掌(たなごころ)に伝わるふっくらとした張り感や、さらりと揺れるタッセルにも、さりげない品格が漂うがま口長財布。京都・北区にある京織(R)の織元、立野矢(たちのや)さんの貴重なアーカイブの中から、縁起のよい柄を選び、el:mentらしい色遣いで織り上げていただきました。七宝花柄は、円の連鎖がご縁のつながりを表します。どちらも絹糸をベースに金箔(ぱく)糸をきかせた、華のある存在感。がばっと大きくじゃばら状に開き、中身が見渡しやすいつくりも便利です。すっきりした形状の口金も、長方形の本体になじんで端正な趣。小さなクラッチバッグのように、小粋にお持ちいただけるお財布です。