木材を組んで塗るだけ!ノートPC台をアイアンペイントで作ってみた

投稿日:2020年10月9日(金曜日)


こんにちは。フェリシモ女子DIY部のたろです。

高さ調整のため、ノートパソコンを台にのせて使っているんですが、その台に飽き飽きしてきたので、新しい台を作ってみました。せっかく作るのなら、使ってみたかったアイアン塗料を使ってみようと思います。

アイアン塗料とは、塗るとアイアン風な質感になる塗料です。興味があったのですが試したことはなかった。さてさてどうなるか~。
ということでさっそく完成品からご紹介↓

アイアンレッグの棚

でーん!

無骨になりすぎないように天板は木材です。
アイアンに見えるか微妙(笑)ですが、かっこよくできたと自負!

さっそく作り方紹介していきます。

材料

今回の材料です。

・木材(天板用)
・角材(脚用)
・のこぎり
・隠し釘⇒ネジに変更
アイアンペイント
・刷毛
・スポンジ
・接着剤
写真にありませんがワトコオイルも使いました!

木材のカットします

木材をカットします。

ノートPCしかのせないので、脚用の角材は1.8㎝にしました。あらかじめ測ったサイズに切っていきます。今回はカットサービスをしていないお店で買ったのでやむなく自分で切ります。正確性に不安アリ。
天板用の木材も同様にカットしていきます。

カットが終わったら接着剤で仮止めしてから組み上げていきます

カットが終わったら、接着剤で仮留めしてから組み上げていきます。

今回は、女子DIY部の部室にあった隠し釘を使います。隠し釘は釘の頭が取れる優れもの。トトントンと釘を打ち込み手を離したとたん……。ポロっ。

あ”ー崩れた~!!!どうやら、隠し釘の長さが足りず固定できなかったようです。あー、ちゃんとサイズ測って買えばよかった……。

新たに隠し釘を買いに行く元気もないため、計画変更。ビス留めします!!

足が組み上がりました

はい、ビス最強。脚が組み上がりました。

続いてメインイベントのアイアン塗装です。

ターナーさんのアイアンペイント

こちらが今回の塗料。ターナーさんのアイアンペイントです。

事前に調べると、2度塗りするとぐっとアイアン感が増すようです。まずは1塗り目。

アイアンペイントまずは1塗り目

どうでしょ?すでにザラザラとした質感に変わりました。こ、これはいい感じだ!

アイアンペイント2度塗り目

続いて2度塗り目。表面がボコボコになるようにスポンジを使ってトントンと塗料を塗っていきます。ザラザラがぁ、ザラザラが増していくぅ!
塗り終わったら、塗料が乾く間に天板の準備です。

アイアン風の脚を目立たせるために、天板は木目を活かしワトコオイルのナチュラルで塗装しています

アイアン風の脚を目立たせるために、天板は木目を活かしワトコオイルのナチュラルで塗装しています。ウェット研磨したので手触りも良く仕上がりました。ウェット研磨についてはコチラの記事を参考に♪

ナチュラルな天板にアイアン風の無骨な黒があいますね

できた台にのっけて完成です!ナチュラルな天板にアイアン風の無骨な黒があいますね。よし満足!

さて、ノートPCを乗せてみましょう~

ビフォーアフター

ビフォーアフター
スッキリしました!以前にこちらの記事で作った棚とも相性が良い♪

毎日見るものをお気に入りのものに変えると、テンション上がりますね!たまにアイアン塗装のザラザラ感を触って気分を上げています(笑)

今回は木材なので使いませんでしたが、プライマーという下塗り剤を使うと金属やガラス面にも塗装することができますよ。ぜひお試しあれ!

塗料一覧はこちら

関連記事


コメント

コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※本名など個人を特定できる情報の入力はご遠慮ください。