キッチン 本格的!天然素材のみで直す、本漆を使った金継ぎをやってみた!その2 2021年6月25日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部ちまこです。 天然素材である「本漆」を使った金継ぎ、第2回目です。 前回の記事では欠けた器の「欠け」部分を埋める工程を行いました。 今回は、割れた器を金継ぎするため、割れた部分の接着をし […]
キッチン 本格的!天然素材のみで直す、本漆を使った金継ぎをやってみた!その1 2021年6月4日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部ちまこです。 先日、合成樹脂を使った金継ぎにチャレンジしたのですが、今回は本漆という天然の漆を使った金継ぎをやってみようと思います! 金継ぎには大きく分けて (1)合成樹脂の接着剤&漆を […]
インテリア・家具 100均の木製プレートでオシャレ度UP!賃貸住宅のスイッチプレートカバーを変えてみた 2021年6月1日(火曜日) フェリシモ女子DIY部のたろです。 先日、けもが紹介した、ドライバ―のみでできる超簡単な「スイッチプレート交換」ですが、100円ショップで素敵な商品を見つけたので私もマネしてみました~ けもとの違いは木製ということ。 ま […]
インテリア・家具 ドライバーだけで簡単!古めかしいスイッチのプレートカバーを取り替えてみた 2021年5月7日(金曜日) こんにちは!フェリシモ女子DIY部のけもです。 早いもので、ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。 何もない例年なら、ゴールデンウィークは田舎に帰省したり、普段行けないところに遊びに行ったり……と、楽しいお休み。 […]
雑貨・小物 溶かして、流して、カットするだけ!宝石みたいなせっけんを作ってみた 2020年7月10日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のけびょです。 そこまで体力のない私は、平日を完走すると休日はだらけモードになるのですが、STAY HOMEで家にいる時間が長くなり、若干体力があまってきたので、やりたいなと思いながらで […]
キッチン 100均&廃材DIYで、段ボールの保管ボックスを作ってみた。 2020年6月19日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のたろです。 STAY HOME期間についつい通販でたくさんお買い物をしてしまい、気がつくと段ボールがたまっている。ということないでしょうか? 我が家も例にもれず。 不要な段ボールを冷蔵 […]
キッチン 初めての金継ぎ!お気に入りの器を金継ぎキットを使ってリペアしてみた 2020年6月5日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のけびょです。 何を隠そう、私は器好きです。 もっと言うとご飯好きなので、料理がおいしく見える器を集めたくなってしまうのです。 一時期は旅行に行くたびに、その土地特有の器を買っていました […]
テーブル ヘリンボーンの折りたたみテーブルをDIY! 2020年5月21日(木曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のあらっきーです。 今年からキャンプデビューだぜっ!と意気込んでいた矢先のSTAY HOMEでしょんぼりしております。 さて今回は、そんなキャンプに持っていこうと自粛前に作っていた、ヘリ […]