tomoの建売住宅でDIY 【連載】原状復帰も簡単!キッチンカウンターのリメイク方法【tomoの建売住宅でも素敵に暮らすためのDIY&ヒント 】 2022年4月1日(金曜日) こんにちは♪ 建売住宅を家族でDIYしているtomoです。 建売住宅のわが家。キッチンカウンターの板部分を変えたくていろいろ考えた結果、とても簡単な方法でイメージを変えることができました♪ まずはビフォー! このカウンタ […]
tomoの建売住宅でDIY 【連載】子どもと作るオシャレな木製ゲーム【tomoの建売住宅でも素敵に暮らすためのDIY&ヒント 】 2022年2月4日(金曜日) こんにちは♪ 建売住宅を家族でDIYしているtomoです。 おうちで過ごす時間が増えた今、わが家の子どもたちの退屈を少しでも解消すべく木で○×ゲーム(「三目並べ」ともいわれる)を作ってみました! ○×ゲームとは、3×3の […]
tomoの建売住宅でDIY 【連載】暗くて使いにくい洗面所をセルフリノベーション!その3【tomoの建売住宅でも素敵に暮らすためのDIY &ヒント 】 2022年1月14日(金曜日) こんにちは♪ 建売住宅を家族でDIYしているtomoです。 2回に渡り洗面所の改造のお話をしてきましたが、今回は1番変わった洗面台のリメイクについて書きたいと思います。 ★★前回の記事はコチラ 『【連載】暗くて使いにくい […]
tomoの建売住宅でDIY 【連載】暗くて使いにくい洗面所をセルフリノベーション!その2【tomoの建売住宅でも素敵に暮らすためのDIY &ヒント 】 2021年12月3日(金曜日) こんにちは♪ 建売住宅を家族でDIYしているtomoです。 今回は、前回の洗面所改造の続きです。 ★★前回の記事はコチラ 『【連載】暗くて使いにくい洗面所をセルフリノベーション!その1【tomoの建売住宅でも素敵に暮らす […]
キッチン 「おうちで体験 金継ぎ教室プログラム」が、ミニツクから出ました〜! 2021年11月19日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部ちまこです。 今まで、女子DIY部ブログでいろいろと金継ぎを紹介していましたが、その経験を活かして、この度ついに初心者向けの金継ぎ講座を商品化させていただきました!! 金継ぎ教室をご自宅 […]
tomoの建売住宅でDIY 【連載】暗くて使いにくい洗面所をセルフリノベーション!その1【tomoの建売住宅でも素敵に暮らすためのDIY &ヒント 】 2021年11月5日(金曜日) こんにちは♪ 建売住宅を家族でDIYしているtomoです。 わが家の洗面所、日中でも暗いんです。ついでに、せまいのでいろいろ使いにくくて。 それをいつか改造したいなと思ってたんですが、コロナ禍でずっと家にいるのを機に、大 […]
庭・ガーデニング 100円均一で材料がそろう!虫よけ対策のトンボをDIY 2021年9月17日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部あらっきです。 何度かブログにも書いているのですが、家族でキャンプにはまっています。 キャンプ場は自然が豊かな場所にあるので、春夏は虫がいっぱい。 O型の私は、なぜかひとりだけ蚊やブヨの […]
30分でできる簡単DIY 【連載】『30分で出来る簡単DIY』段ボールストッカーを作ろう 2021年9月10日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部ちまこです。 神戸新聞さまに毎月第2火曜日夕刊で連載させていただいている「30分でできる簡単DIY」シリーズ。 人気のテクニックを中心にわずかな時間でちゃちゃっとできる簡単なDIYをご紹 […]
キッチン 本格的!天然素材のみで直す、本漆を使った金継ぎをやってみた!ファイナル 2021年9月6日(月曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部ちまこです。 天然素材である「本漆」を使った金継ぎ、第4回目、今回がついに最終回になります。 1回目の記事では欠けた器の「欠け」部分を埋める工程を行い、2回目の記事では割れた器の「接着」 […]
キッチン 本格的!天然素材のみで直す、本漆を使った金継ぎをやってみた!その3 2021年7月2日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部ちまこです。 天然素材である「本漆」を使った金継ぎ、第3回目です。 1回目の記事では欠けた器の「欠け」部分を埋める工程を行い、2回目の記事では割れた器の「接着」をしました。 今回は、1・ […]