burubon。のカフェ風DIY 【連載】カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2023年9月20日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 皆さま、カフェ板って知っていますか? ホームセンターなどで取り扱いのある杉の無垢材で、側面の片方が矢印のように出っ張り、もう片方は矢印のように […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】家の形の板をリユース!ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2023年9月6日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 先日、ウォールポケットをDIYしたいと思って家にある木材を探していたら、たまたまこんなパーツを見つけました。 こちらは、以前子供の誕生日にDI […]
インテリア・家具 めざせ節電!エアコンの日差しよけシートを100円ショップアイテムでDIY 2023年8月7日(月曜日) みなさまこんにちは、フェリシモ女子DIY部のやみーです。 さて、毎年のことですが今年も厳しい暑さですね。 私のおうちにはペットのフェレットさんたちがいて、24時間エアコンを稼働して室内は25℃をキープしています! ペット […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】端材を使ってレトロな雰囲気のスリッパラックを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2023年8月3日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 今回は、家にあった端材を使って、レトロな雰囲気のスリッパラックを作ってみたいと思います。 できるだけラクしてほしいものを作りたい私。あらかじめ […]
エトーの湘南クラフトライフ 【連載】エスプレッソマシンを使う方におすすめ。端材でゴミ箱連結ノックシュートを作ってみた【エトーの湘南クラフトライフ】 2023年7月18日(火曜日) こんにちは、湘南でDIYライフを楽しんでいるエトーです。 今回もコーヒー関連のDIYとなります。 今回は、「ゴミ箱連結ノックシュート」をDIYします。 私自身、バリスタも兼業しているため、同業者の方のお役に少しでも立てば […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】愛猫のフードボウル新調!フードスタンドをDIY【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2023年6月28日(水曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 わが家の愛猫「クッキー」のフードボウルが古くなってきたので新調しました。 それにあわせて、フードスタンドもDIYしてみたので紹介させてくださいね♬ まずは100円 […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】切って貼って塗るだけ!端材と竹ひごでペントレイを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2023年6月22日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 デスクに置くようなペントレイがほしいなと思っていました。 この前、ガーデンピックを作ったときに竹ひごを使ったのですが、そのときの竹ひごがまだま […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】100円ショップの木材と焼き網で、窓風オブジェを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2023年6月8日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 正方形のバーベキュー用の焼き網をストックしていたのですが、最近はキャンプに行く機会も減り、しばらく使い道がなさそうです。 そこで、この焼き網を […]
tomoの建売住宅でDIY 【連載】使いかけのノートをオシャレにリメイクDIY!【tomoの建売住宅でも素敵に暮らすためのDIY&ヒント 】 2023年6月5日(月曜日) こんにちは!建売住宅を家族でDIYしているtomoです。 子どもたちの学年が上がるごとにノートを新しくしているのですが、まだ使えるページがあったりして、捨てるのはもったいないと思っておいてました。 でもそのままだとかさば […]
tomoの建売住宅でDIY 【連載】虫よけ効果も!テーブルにもなる鉢の土隠しカバーをDIY!【tomoの建売住宅でも素敵に暮らすためのDIY&ヒント 】 2023年5月15日(月曜日) こんにちは!建売住宅を家族でDIYしているtomoです。 わが家の観葉植物。 あたたかい季節になるとウッドデッキに出して日光浴させるのですが、実は2年連続で虫が土の中に卵を産んでて……(T∀T;) そして幼虫が室内で孵化 […]