burubon。のカフェ風DIY 【連載】ローボードをペイントリメイクしてみよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2022年5月25日(水曜日) こんにちは!熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 暮らしていると、以前と好みが変わってしまったり、気分を変えて模様替えしてみたくなったりしますよね。私もこどものころから模様替えが大好きで、よく […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】空き容器で卓上ごみ箱を作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2021年9月15日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 捨てるはずの容器を再利用して生活に役立つものが作れたらいいですよね。今回は焼きのりの空き容器を使って、わが家の必需品「卓上ごみ箱」を作ります。 […]
30分でできる簡単DIY 【連載】『30分で出来る簡単DIY』蚊取り線香ホルダーを作ろう 2021年8月17日(火曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部あらっきです。 神戸新聞さまに毎月第2火曜日夕刊で連載させていただいている「30分でできる簡単DIY」シリーズ。 人気のテクニックを中心にわずかな時間でちゃちゃっとできる簡単なDIYをご […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】100均のプラスチック鉢にペイントして、ガーデニングをもっと楽しく♪【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2021年6月16日(水曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 ガーデニングが楽しい季節になったので、気軽に楽しめるガーデングッズDIY!をしていきましょう~~♪ 準備したのは 100円ショップのプラスチック製の鉢と受け皿 マ […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】コストコのマンゴージュースの空きボトルをミリタリー風にペイントDIY!【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2021年3月25日(木曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 突然ですが、コストコに行くと必ず買うものって何ですか? 私はあのおおーーきなピザにマフィン、缶のコーンスープ、豚の肩ロース塊肉! そして今回の主役ともなる大きなボ […]
30分でできる簡単DIY 【連載】『30分で出来る簡単DIY』空き缶をエイジングペイントしてみよう 2021年3月22日(月曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部ちまこです。 神戸新聞さまに毎月第2火曜日夕刊で連載させていただいている「30分でできる簡単DIY」シリーズ。 人気のテクニックを中心にわずかな時間でちゃちゃっとできる簡単なDIYをご紹 […]
インテリア・家具 トイレのタオルハンガーを、アイアン風に塗り替えてみた! 2021年1月29日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部あらっきです。 部内でプチブームなアイアン塗料を使って、ステンレスのタオルハンガーをアイアン風に変身させてみたいと思います。 ちまこのPC台塗り替えやanさんの持ち手のリメイクを参考にし […]
30分でできる簡単DIY 【連載】『30分でできる簡単DIY』アイアンペイントでパソコン台をイメージチェンジしてみよう 2020年11月17日(火曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のちまこです。 神戸新聞夕刊の月イチ連載、シーズン5「30分でできる簡単DIY」。DIYに人気のテクニックを中心にわずかな時間でちゃちゃっとできる簡単なDIYをご紹介していきます。 ※3 […]
塗る 木材を組んで塗るだけ!ノートPC台をアイアンペイントで作ってみた 2020年10月9日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のたろです。 高さ調整のため、ノートパソコンを台にのせて使っているんですが、その台に飽き飽きしてきたので、新しい台を作ってみました。せっかく作るのなら、使ってみたかったアイアン塗料を使っ […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】ガーデニングが楽しくなるサインボードを作ろう!【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2020年7月15日(水曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 今回はガーデニングが楽しくなるサインボードDIY編です♪ サインボード?って感じの方もいらっしゃると思います。 A型看板と言った方がわかりやすいでしょうか。 看板 […]