トイレ 30㎝角壁紙シールで、トイレの壁を北欧風にリメイク! 2020年3月13日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のももです。 引っ越したばかりの部員けびょ宅トイレを、部員たちで素敵空間にするために貼る&敷くDIY! テーマは「北欧風にリメイク!」 前回の床編に続き、今回は壁編です。 (吸着パッチワ […]
トイレ 吸着パッチワークマットを敷いて、トイレの床を北欧風にリメイク! 2020年3月12日(木曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のももです。 引っ越したばかりの部員けびょが、「トイレに手を付けられてなくて味気ない感じ……」と浮かない顔をしていました。 じゃあ部員たちでDIYしちゃおうー!と、けびょ宅トイレを「貼る […]
インテリア・家具 【連載】古民家リノベ 報告 お風呂の改装編その2【元部員みねてぃのDIYライフ in 吉野】 2019年7月17日(水曜日) こんにちは! 元フェリシモ女子DIY部員のみねてぃです。 古民家リノベーションした時の記録、その10です。 お風呂場のリノベ、前回はバスタブを設置しました。 シャレたバスタブはもらえたものの、壁面のピンクのタイルと昭和感 […]
インテリア・家具 【連載】古民家リノベ 報告 お風呂の改装編その1【元部員みねてぃのDIYライフ in 吉野】 2019年7月3日(水曜日) こんにちは! 元フェリシモ女子DIY部員のみねてぃです。 古民家リノベーションした時の記録、その9です。 今回からお風呂場のリノベのスタートです! 解体編では、古いステンレスの風呂釜を撤去しました。 風呂釜を新しくしたの […]
トイレ 【連載】古民家リノベ 報告 トイレの改装編その5【元部員みねてぃのDIYライフ in 吉野】 2019年6月19日(水曜日) こんにちは! 元フェリシモ女子DIY部員のみねてぃです。 古民家リノベーションした時の記録、その8です。 トイレのリノベの続き、というかやっと!ついに!トイレできました! 今回はトイレ編締めくくりとして、ビフォーアフター […]
トイレ 【連載】古民家リノベ 報告 トイレの改装編その4【元部員みねてぃのDIYライフ in 吉野】 2019年6月5日(水曜日) こんにちは! 元フェリシモ女子DIY部員のみねてぃです。 古民家リノベーションした時の記録、その7です。 引き続きトイレのリノベの様子をレポート!前回は壁にペンキを塗っていきました。 天井はこんな感じ。 床の角もきれいに […]
トイレ 【連載】古民家リノベ 報告 トイレの改装編その3【元部員みねてぃのDIYライフ in 吉野】 2019年5月22日(水曜日) こんにちは! 元フェリシモ女子DIY部員のみねてぃです。 古民家リノベーション報告、引き続きトイレのリノベの様子をレポート!ついに3回目です。 前回までは床、外壁・中壁とだいたい大枠はできました。 中壁の仕上げの前に、洗 […]
トイレ 【連載】古民家リノベ 報告 トイレの改装編その2【元部員みねてぃのDIYライフ in 吉野】 2019年5月8日(水曜日) こんにちは! 元フェリシモ女子DIY部員のみねてぃです。 古民家リノベーション報告、前回に引き続きトイレのリノベの様子です。 トイレは離れなので、むりやり家と繋げていきます。 上の写真のように家の床の高さとトイレの床の高 […]
トイレ 【連載】古民家リノベ 報告 トイレの改装編その1【元部員みねてぃのDIYライフ in 吉野】 2019年4月17日(水曜日) こんにちは! 元フェリシモ女子DIY部員のみねてぃです。 古民家リノベーションした時の記録、前回までは主に解体についてでしたが、今回から改装編がスタートです! まず水まわりをなんとかしないと! 特にトイレをほかより先にな […]
女子DIY部からのお知らせ 『続・DIY講座 ともの理想のおうち』第3回が掲載されました! 2017年12月15日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のともです。 神戸新聞夕刊で、月イチ連載中の『続・DIY講座 ともの理想のおうち』の第3回が掲載されました! Webでは下記で見ることができます。 https://www.kobe-np […]