burubon。のカフェ風DIY 【連載】廃材でもう一品!ベンチオブジェを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2025年1月22日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 前回のブログで、リビングからウッドデッキに下りるところの階段を縁台に作り変えて、とても快適になりました。 が、階段を解体したときに廃材が出てし […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】ベランダの階段を縁台に作り変えてみよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2025年1月14日(火曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 2025年になって最初の私のフェリシモ女子DIY部ブログです。 今年もいろいろなDIYをつづっていけたらと思っています。今年もどうぞよろしくお […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】DIYでポストを大きくしてみよう 後編【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2024年12月19日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 今回はDIYでポストを大きくしてみたレポートの後編をお届けします! 前回はこの段階までできあがりました。 前回の様子はこちらです↓ ★DIYで […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】DIYでポストを大きくしてみよう 前編【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2024年12月5日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 今回のブログで連載80回を迎えました。 いつも見てくださってありがとうございます。 これからも楽しいDIYをつづっていけたらと思っています。 […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】端材でカフェ風ウェルカムボードを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2024年11月21日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 DIYをいろいろやっていると、気づけばたまっている端材…… このたまった端材を活用して何か作れないかなと考えていたのですが、ちょうど以前作った […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】思い出DIY!2段ベッドのはしごをラダーラックにリメイク【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2024年11月13日(水曜日) こんにちは。引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 このはしご、もうずっとクローゼットの奥にしまいこんでおりました。 現在社会人の長女と次女が小さいころに使っていた2段ベッドのはしごです。 今の家に引っ越してきた1 […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】門塀をペイントDIY!思い出の表札も2度目のリメイク【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2024年9月26日(木曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 今回ペイントするのはこちらです。 以前の記事ではポストをペイントしたことを紹介させていただきましたが、そのポストがついている門塀です。 ★★その時の記事はコチラ […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】フェイクフラワーアレンジDIY!コロンとかわいいフェイクフラワースタンド【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2024年7月10日(水曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 100円ショップのフェイクフラワーを使ってかわいいインテリア雑貨をDIYしました。 【準備するもの】 ・フェイクフラワー 5束 ・ひのきブロック2個入り 3個 ・ […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】駐車場DIY その5:完成した駐車場をペイント!【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2024年5月9日(木曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 前回、ついに最終回……と言いつつ、コンクリート平板とレンガを敷き詰めるところまでやり切った後、ペイントしました!その模様をお届けいたします♪ ★★前回の記事はコチ […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】駐車場DIY その4:やっと完成!仕上げ&かかった費用を大公開【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2024年4月24日(水曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 駐車場DIY、ついに最終回です! ★★前回の記事はコチラ 『【連載】駐車場DIY その3:ゴール目前!グラインダーをレンタルしてレンガを加工しながら敷き詰める【a […]