burubon。のカフェ風DIY 【連載】100円ショップの木材と焼き網で、窓風オブジェを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2023年6月8日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 正方形のバーベキュー用の焼き網をストックしていたのですが、最近はキャンプに行く機会も減り、しばらく使い道がなさそうです。 そこで、この焼き網を […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】お庭の雰囲気を上げる!端材でオブジェ用ラダーを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2022年10月19日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 今回は、家にあった端材を使ってオブジェ用のラダー(はしご)を簡単DIYしたいと思います。 屋外用の塗料を使って屋外に置いてみようと思います。 […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】コンセントプレートをペイントリメイクしよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2022年7月21日(木曜日) こんにちは!熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 せっかく壁をペイントしたり、素敵な壁紙を貼ったりしても、コンセントプレートやスイッチプレートがそのままだと、ちょっと残念だったりしますよね。 […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】DIYで変えていく楽しみ【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2022年1月7日(金曜日) あけましておめでとうございます。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 新しい年がスタートしましたね。今回は、わが家のリビングのドアを中心にインテリアの変化を見ていきながら、DIYの楽しさをお伝 […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】100均木材でインテリアになじむコミック収納を作ろう 後編【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2021年12月1日(水曜日) こんにちは!熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 今回は、前回に引き続きインテリアになじむコミック収納を作っていきます。 ★★この記事の続きはコチラ 『【連載】100均木材でインテリアになじむ […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】空き容器で卓上ごみ箱を作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2021年9月15日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 捨てるはずの容器を再利用して生活に役立つものが作れたらいいですよね。今回は焼きのりの空き容器を使って、わが家の必需品「卓上ごみ箱」を作ります。 […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】アイアンペイントで廃材リメイクを楽しもう♪【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2020年10月14日(水曜日) こんにちは! いつも見てくださりありがとうございますっ 引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 今回のDIYは廃材リメイクです! 廃材リメイク?って思った方へ説明しますと、DIYにはまった主婦が一度は通る道であろう […]
塗る ターナーさんのおしゃれペイント講座 その1 2017年1月20日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のばびです。 もう1月も半ばを過ぎましたが、あけましておめでとうございます。 今年も永遠の素人として邁進するフェリシモ女子DIY部を、どうぞよろしくお願い致します。 さて、今回は過去に「 […]