ウッドカトラリー・スプーン 新たな門出のプレゼントに!クルミ板のカッティングボードをDIY! 2020年4月10日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のばびです。 春風と共に、新生活の季節がやってまいりました。 私たちフェリシモ女子DIY部にも、もちろんその風は吹きます。 そう。ともこの出産と、ちまこの転職という新しい門出の風が。 新 […]
インテリア・家具 【子どもと暮らすDIY:その4】イスにもテーブルにもなるマルチチェア 2020年3月4日(水曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のあらっきーです。 今までは床に座り込んで遊んでいた息子も大きくなってきて、いすに座りたがるようになりました。 とはいえ大人のいすは大きくて危ない。市販の子ども用チェアもちょっとしっくり […]
インテリア・家具 【子どもと暮らすDIY:その3】壁に穴をあけずに2×4材を突っ張って作る身長計 2020年1月22日(水曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のあらっきーです。 我が家の息子は絶賛トミカにはまり中で、毎日30台以上の車を縦列駐車させてリビングを占拠しています。 彼が寝静まった後に、車を回収するのが日課になってきています…… そ […]
リビング・ダイニング 【子どもと暮らすDIY:その2】積み木のように組み立てる木製クリスマスツリー 2019年11月27日(水曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のあらっきーです。 気が付けば今年も2ヵ月を切りました。 なんだか気持ちだけ焦ってきます~ そんなこんなしてると、もう少しでクリスマス!! 子どものプレゼントは何にしようかな~なんて。 […]
DIYの基本テク 【DIYの基本テク:その2】大きなものをがっつり塗装する① 2019年9月18日(水曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のけびょです。 もう9月の半ばなのに、まだまだ暑い……しかし!私は近々引っ越しをするため、DIY欲がムクムクと湧き出ています。 今住んでいるところは、そろそろ引っ越したいと思っていたこと […]
子どもと暮らすDIY 【子どもと暮らすDIY:その1】組み立てるだけ!子どもにやさしい本棚づくり 2019年9月5日(木曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のあらっきーです。 子どもが生まれると、生活のお悩みがガラッと変わりますよね。 そこで、新米ママ部員として「子どもと暮らすDIY」をテーマに暮らしの中のお悩みを解決し、家族が笑顔になれる […]
塗る 初心者が棚を作ってみた! ②組み立て編 2019年5月31日(金曜日) こんにちは!フェリシモ女子DIY部の新入部員のじょーじです。 のこぎりも握ったことない状態で女子DIY部に入部してしまったので、まずは基礎を学ぶため棚を作ってみよう!ということで 前回、材料を切り出し、やすりで形を整える […]
収納 初心者が棚を作ってみた! ①木材をカットする編 2019年4月26日(金曜日) こんにちは! フェリシモ女子DIY部の新入部員のじょーじです。 ちょうどいい高さのテレビ台、自分のベッド下の高さにぴったりの収納……。 と、ほしいものはたくさんあるのですが、私の技術は数時間かけてカラーボックスをギリギリ […]
インテリア・家具 へリンボーン柄天板キットをヘリンボーンじゃない天板にしてみた 2019年4月5日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のばびです。 フェリシモ女子DIY部オリジナルで、好評販売中の「ヘリンボーン柄 天板DIYキット」。 こちらはふつうに買うと結構なお値段のするヘリンボーン柄の天板を、自分で作っちゃおう! […]
キャスター 大きな観葉植物の移動もラクラク!キャスター付き植木鉢台 2019年2月22日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のももです。 植物を会社で育てている先輩から「観葉植物の鉢が大きくて重いから移動が大変。」と聞き、観葉植物を持ち上げなくても簡単に移動できるキャスター付きの『植木鉢台』を作ってみました! […]