anさんのDIYダイアリー 【連載】簡単DIY!ヴィンテージ風のかっこいいボックスを作ろう①【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2020年8月12日(水曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 今回は簡単に作れるボックスのハウツーです。 ただのボックスではなく、ヴィンテージ風がポイントです♪ ではでは始めます。 まずは、木材を準備します。 今回は自宅にあ […]
テーブル 【お助けDIY】カットするだけ!テーブルの脚の長さを調節してみた 2020年8月7日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のばびです。 一緒にお仕事している会社のメンバーから、購入したテーブルの脚が少し長いから調節したいという相談が舞い込んできました。 脚を見せてもらったところ、中が空洞になっているようだっ […]
インテリア・家具 オシャレな海外のお部屋に近づく!壁にフォトフレームを飾ってみよう 2020年7月31日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のあらっきです。 海外インテリア(特にヨーロッパ)にあこがれがあり、壁一面をフレームで埋め尽くしたい!という夢があります。 ですが……うちの夫は壁に穴をあけるの反対派。これはかれこれ5、 […]
壁 簡単!ミラー付きマスク掛けを作ってみた。 2020年7月29日(水曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のたろです。 外出するのにマスクが必須になっていますね。 ただ、外出する直前まで忘れていることが多くて、あー、マスクしてない!取ってきてー!となることもしばしば。 そこで、玄関に置き場所 […]
テーブルの上で簡単DIY 【連載】『テーブルの上で簡単DIY』散らばりがちな文房具や書類をまとめて収納!ファイルケースを作ろう 2020年7月17日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部ももです。 神戸新聞夕刊の月イチ連載、シーズン4「テーブルの上で簡単DIY」の連載9回目です。 第9回目は「ファイルケース」です。 すぐには捨てられない大切な書類や、よく使う文房具は机や […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】ガーデニングが楽しくなるサインボードを作ろう!【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2020年7月15日(水曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 今回はガーデニングが楽しくなるサインボードDIY編です♪ サインボード?って感じの方もいらっしゃると思います。 A型看板と言った方がわかりやすいでしょうか。 看板 […]
キッチン 100均&廃材DIYで、段ボールの保管ボックスを作ってみた。 2020年6月19日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のたろです。 STAY HOME期間についつい通販でたくさんお買い物をしてしまい、気がつくと段ボールがたまっている。ということないでしょうか? 我が家も例にもれず。 不要な段ボールを冷蔵 […]
テーブルの上で簡単DIY 【連載】『テーブルの上で簡単DIY』リモコンも収納できる!ティッシュケースを作ろう 2020年6月12日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部ももです。 神戸新聞夕刊の月イチ連載、シーズン4「テーブルの上で簡単DIY」の連載8回目です。 ご自宅のテーブルを作業机にして気軽に作ることができるDIYを、部員ももがご紹介します。まだ […]
キッチン 初めての金継ぎ!お気に入りの器を金継ぎキットを使ってリペアしてみた 2020年6月5日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のけびょです。 何を隠そう、私は器好きです。 もっと言うとご飯好きなので、料理がおいしく見える器を集めたくなってしまうのです。 一時期は旅行に行くたびに、その土地特有の器を買っていました […]
インテリア・家具 壁にお片付けフックを付けてみた!子どもと一緒に簡単DIYにチャレンジ。 2020年5月29日(金曜日) こんにちは!フェリシモ女子DIY部のけもです。 春からず~っとおうち生活が続いていますね。 いかがお過ごしでしょうか? 厳しい毎日を過ごされていらっしゃる方、不安と隣り合わせの方、いろんな状況の中で生活を送られているんだ […]