2018年、ありがとうございました!

投稿日:2018年12月28日(金曜日)


こんにちは!フェリシモ女子DIY部です。

毎年同じことを言っている気がしますが、あっという間に2018年もあと少しとなりました。
みなさま、今年はどんな一年だったでしょうか?
私たちフェリシモ女子DIY部は、オリジナルDIYキットを爆誕!できたり、ホビーショーに参加したりと新しい活動をたくさんさせていただいた1年でした。
2018年最後のブログは、この1年を全力で駆け抜けたメンバーそれぞれからのコメントで締めようと思います。

―――――――――――――――――
【ばび】
2018年はフェリシモ女子DIY部ヤングメンバーに色々な変化が起きた年でした。あらっきの育児休暇からの復帰(おかえりなさい!)、
ともの結婚(おめでとう!)、ちまことももの引っ越し(新居でDIY!)、ばぐじ編集長の誕生(よ!編集長!)。
フェリシモ女子DIY部に入ると、何かしらの生活の変化が起きると言われています。しかもいい方に。来年はどんなことが起こるでしょうかねぇ。

マイペースな私たちなので、歩みはゆっくりですが地道に活動していきますので、2019年もどうぞよろしくお願いいたします。

あ。変化といえば我が家の部屋の1つをセパレートしたのでした。
https://www.felissimo.co.jp/diy/blog/diy/kidsroom/partition/

我が家の部屋の1つをセパレート

 

【けびょ】
2018年は、フェリシモ女子DIY部念願の!オリジナルDIYキットの発売ができました!ドンドンぱふぱふ―☆
試行錯誤を繰り返し、何度も壁にぶちあたり、それでもあきらめずに発売できたときはちょっぴり燃え尽き症候群になりました。
でもでも!まだまだオリジナルDIYキットの開発、進めていきますよ!
みんなの「こんなのほしかった!」「これをきっかけにDIYはじめました!」という声を聞きたい!
いろんなコラボもしていきたいな~と思っています。
女子の楽しいDIYのあれこれ、これからもどんどん発信していきますので、皆さま2019年もどうぞよろしくお願い致します!

オリジナルDIYキットの発売ができました

 

【たろ】
今年もわたしたちのつたないDIYをご覧いただきありがとうございました!
2018年はお嫁さんから、「ここに棚がほしい。」「床にシートを敷きたい。」などお願いされることが多くあり、「少しは狭小住居が快適になったかな?」と思える1年でした。

子どもも少し大きくなったので、2019年は一緒にDIYできたらな~と思っています。
引き続きフェリシモ女子DIY部をよろしくお願いします~。

床にシート

 

【けも】
私にとって2018年は、年始には想像しえなかったドタバタした忙しい一年でした。
頭の中には「こんなのも♪あんなのも♪」とできなかった妄想DIYネタがいっぱい!!形にできていないキット案もその中にあります。
でも、フェリシモ女子DIY部としては、「日本ホビーショー」に出展したり、DIYキット発売をしたりと実り多き一年でした。
おっちょこちょいで、失敗も多いフェリシモ女子DIY部ですが、一年間、おつきあい、本当にありがとうございました。
来年もみなさまにとって、いい年でありますように……。
けもも、DIY多き、しあわせな一年を目指しますので、これからも、どうぞ、よろしくお願いします☆

木とスチールの引っ掛けラック

 

【あらっき】
5月に復帰してばたばたの毎日です。10月からは神戸新聞で「子どもと暮らすDIY」の連載がスタートしました!
実生活でリアルにほしいものばかりを作っているので、アイデアがあふれてきました~
そんな私が使ってよかったものを来年はキット化して発売しますよ♪
お楽しみに^^ 2019年もよろしくお願いします。

神戸新聞で「子どもと暮らすDIY」の連載がスタート

 

【もも】
今年は念願のちゃぶ台キットが作れたことがうれしかったです。
来年はプライベートでもっとDIYを楽しみたいです。
来年もどうぞよろしくお願いします。

念願のちゃぶ台キットが作れたことがうれしかった

【レシピ記事】 DIYキットに挑戦【折りたたみちゃぶ台】

【使ってみた】折りたたみちゃぶ台をおうちで楽しもう編

 

【ばぐじ】
春の東京ビッグサイトでの「日本ホビーショー」出展は2018年の印象に残るイベントでした。DIY好きなお客さまと一緒に制作をするのって本当に楽しい。意外な発見もあって刺激をたくさんもらえました。わたしも初心者なので、教えてもらうこともあったり、いい思い出です。
2019年もまた、出張女子DIYしたいなあ~!

日本ホビーショー

 

【とも】
去年の秋から連載していた神戸新聞の夕刊が無事!最終回を迎えたり、ホビーショーに出たり、WEBサイトがリニューアルしたり、はたまた結婚したり……あっと言う間に過ぎ去った1年だけれど、振り返ってみれば思い出の多い年でした^^
フェリシモ女子DIY部のメンバーが作ってくれた夫婦こけしはわが家の宝物です♪

メンバーが作ってくれた夫婦こけしはわが家の宝物

 

【ちまこ】
今年は引っ越しを機にDIYをする機会が増えました♪ヘリンボーン柄天板のDIYキットが発売でき、素敵なテーブルを作ることができたのが思い出深いです。みなさんもぜひチャレンジしてみてください。

ヘリンボーン柄天板のDIYキットが発売

【レシピ記事】 DIYキットに挑戦【ヘリンボーン柄天板】

【使ってみた】へリンボーン柄天板をおうちで楽しもう編

―――――――――――――――――

2019年も引き続き、フェリシモ女子DIY部は、ワイワイがやがや楽しみながら、DIYをご紹介していきます!
それではみなさま、よいお年を!

関連記事


コメント

コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※本名など個人を特定できる情報の入力はご遠慮ください。