Kurasobi(くらそび)×フェリシモ女子DIY部 インテリアになじむコの字型サイドテーブルを作ってみた!その1
投稿日:2024年6月21日(金曜日)
こんにちは。フェリシモ女子DIY部の、のっちです。
今回は、郵便ポスト、ローテーブルに続き「Kurasobi(くらそび)」コラボ第3弾です!
ソファーでくつろぐときにぴったりなコの字サイドテーブルを作ることになりました!
【過去のkurasobiコラボ記事】
〈郵便ポストDIYの記事〉はこちらから↓
・Kurasobi(くらそび)×フェリシモ女子DIY部 玄関前の郵便ポストを作ってみた!その1
・Kurasobi(くらそび)×フェリシモ女子DIY部 玄関前の郵便ポストを作ってみた!その2
・Kurasobi(くらそび)×フェリシモ女子DIY部 玄関前の郵便ポストを作ってみた!その3
〈ローテーブルDIYの記事〉はこちらから↓
・Kurasobi(くらそび)×フェリシモ女子DIY部 インダストリアル感のある武骨なローテーブルを作ってみた!その1
・Kurasobi(くらそび)×フェリシモ女子DIY部 インダストリアル感のある武骨なローテーブルを作ってみた!その2
・Kurasobi(くらそび)×フェリシモ女子DIY部 インダストリアル感のある武骨なローテーブルを作ってみた!その3
サイドテーブルDIYはKurasobi7月号と8月号に掲載されるので、ブログも2回に分けてお届けします。
今回は、パイプのカットと塗装、そしてくらそびには入りきらなかった木材の塗装についてもご紹介します。
家でのくつろぎ場所はソファなのですが、スペースがあまり広くないため、テーブルを置けずにいました。
置くとめっちゃせまくなるなー、でもコーヒーとお菓子でおやつタイムとかしたいし、スマホ置き場とかもほしいな~~
という願いをすべて叶えてくれるのが、コの字サイドテーブルでした!
せっかく自分で作るんだし、部屋のインテリアに合うように好きな色で作りたい!と思い、色や質感にもこだわりました!
これがDIYのいいところですよね^^
まずは作りたいコの字サイドテーブルの設計図を作成してみました。
なんとシンプルな……!実はとっても簡単にDIYできちゃうんです。
それでは作っていきましょう!
サイドテーブルに必要は材料はこちら ↓
【材料】
・パイプ
・パイプソケット×2
・木材(集成材)
・プライマー
・アイアンペイント
・ビス
・ダボ
・木工用接着剤
・瞬間接着剤(パイプに使用)
まずはパイプをテーブルの高さに合わせてカットします。
ここで登場するのがパイプカッター!
パイプをはさんでくるくる回すだけでカットできちゃうのです。
カットする位置にマスキングテープで印をしておくとカットしやすいですよ。
「 スパッ 」
この瞬間が楽しいです。
パイプをカットできたら、パイプに色をのせやすくするためにプライマーを塗っていきます。
おっと、その前に……ラベルシールの跡が残っていたので取っておきます。
ここでフェリシモ女子DIY部オリジナルスクレーパーが登場!
それでは気を取り直して、プライマーをパイプとパイプソケットに塗っていきましょう。
塗り終わったら乾かします。
待っている間に木材のやすりがけを行います。
テーブルなのでささくれがなるべくでないようにさらっさらにするため、サンダーを使って入念にやすります。
角などの細かなところは手でやすります。
やすりがけが終わったら木材をペイントします。
今回使用したのはアンティークワックスのチューダーオークです。
テクスチャーが固めなので、ウエスに取って塗り広げていきます。
塗り終わるとこんな感じ!めっちゃいい色になりました! ↓
塗り終わったら、乾かしておきます。
プライマーを塗ったパイプが乾いているのを確認できたら、次はアイアンペイントを塗っていきます。
今回はライトゴールドを使いました。
鉄っぽい質感を出したかったので、メラミンスポンジを使ってペイントしました。
スポンジを使ってトントン叩くように塗ることで、凹凸のあるざらりとした感じを表現できます。
一度塗りでは薄付きになってしまうので、3度塗りしました。
3度塗りでこんな感じです!
パイプソケットにも同じように塗りましょう。
今回のブログはここまで!
次回はいよいよサイドテーブルを組み立てていきます。お楽しみに~♪
「Kurasobi(くらそび)」について、くわしくはこちらから。
ぜひご購読ください!
コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。