【連載】賃貸可能で簡単おしゃれ!壁に取り付けるタオルストッカーを作ってみた【エトーの湘南クラフトライフ】
投稿日:2024年4月12日(金曜日)
こんにちは、湘南でDIYライフを楽しんでいるエトーです。
新生活が始まりましたね!
今回はタオルストッカーを作っていきたいと思います。
雑にポンっと置きがちなタオル。ちょっといいタオルでおしゃれなストックをしていれば、よりお風呂場がいい感じになるかも……と思い、今回作ってみました。
【材料】
・マルチバー 小 アンティークゴールド
・KUMIMOKU 1×4 ブラウン30cm棚受け(土台になる板)
・3.5mm x 16のさら木ねじ BRONZE
・ナゲシレール ブラケット
【工具】
・プラスドライバー or インパクトドライバー
それでは作っていきます。
今回はこちらを使っていきます。
まずは各パーツのサイズを測っていきます。
木材の長さは30cm、幅は8.8cm。
バーの長さは23cm。
木材30cm – バー23cm = 7cm
余白は3.5cmずつ。鉛筆でマーキングします!
この位置にします。
続いてねじを打っていきます。
インパクトドライバーがあればラクですが、ない場合はプラスドライバーでもOKです。
ねじ打ちが完了しました!
続いて、ナゲシレール ブラケットを使っていきます。
こちらは、壁面に木材を長押(なげし)風に取り付けるための専用パーツです。
小さな穴で簡単に取り付けることができ、壁を大きく傷つけずに済みます。
まずは、壁に取り付けるパーツとくぎ、コインを用意します。
3つ穴がある方が上を向くように、壁にコインでくぎを打ち付けます。
5ヵ所ずつ、2つのパーツを縦に付けます。
パーツとパーツの間隔は10cmあけましょう!
(狭すぎると干渉してしまいます)
続いて、木材に取り付ける側のパーツを使っていきます。
上からはめて、シールをはがします!
慎重に、垂直になるように木材の裏にペタッと貼り付けて、念のためグッと押し込みます。
貼り付いたら、上にスライドさせて一度抜きます。
この貼り付いた位置に、ビスを打ち込みます!
2ヵ所ずつビス打ちが完了!
壁側のパーツに再度はめ込んだら……
完成!
さっそくタオルを入れてみました!
いい感じ?!
バスタオルとかをかけてもいいですね。
このような壁掛け具は、横向きのことが多いですが縦でもかっこいいですね!
今回はタオルストッカーを作ってみました。
プラスドライバーさえあれば簡単に作れるので、新生活の家づくりでぜひチャレンジしてみてください!
2023年4月から湘南江ノ島に程近い物件に引っ越しました。
気に入った一点物を集めたり、コーヒーと植物と暮らしています。会社でもプライベートでも、萬屋のように過ごしています。
【個人インスタグラム】
https://www.instagram.com/et_sng/【部屋インスタグラム】
https://www.instagram.com/roomholic_official/
コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。