【連載】お庭に小道を作ろう 後編【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】
投稿日:2024年6月7日(金曜日)
こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。
お庭に小道を作ろうの3回目です。
前回はレンガの目地を入れて砂利を敷いたところまででした。今回で完成させたいと思います。
前回までの記事はこちらから↓
・お庭に小道を作ろう 前編
・お庭に小道を作ろう 中編
今回の工程で使うものはこちら。
・トロ舟
・インスタントセメント
・水
・コテ
・手クワ
・じょうろ
・手袋
インスタントセメントをトロ舟の中に入れます。
水を少量ずつ注ぎ入れ、手クワでかき混ぜます。
さらに水を少量ずつ入れて、しっかりかき混ぜます。
前回使ったインスタントセメントは屋外に放置してしまっていたので、ところどころ石のように固まっていました。
砕けないような石状のかたまりは、取り除いておきました。
取り除いたかたまりは、レンガの横に置きました。
小道の砂利部分に、じょうろで水を撒いておきました。
水を少量ずつ入れながらかき混ぜ、全体がまんべんなく混ざったらモルタルの塗布を開始します。
トロ舟の上でコテですくって落とし、ゆっくりボトッと落ちるくらいがいいかと思います。
コテですくったモルタル3回分くらいを小道の砂利の上に落とし、コテで塗り広げます。
小道の始点はレンガなどを置いていなかったので、端材でモルタルをせき止めておきました。
モルタルをすくっては塗り広げ、平らに均す作業をトロ舟のモルタルがなくなるまで続けます。
1袋目のインスタントセメントがなくなったので、もう一袋使ってモルタルを作りました。
引き続き、小道の砂利の部分にモルタルを入れて塗り広げ、平らに均していきます。結構早く乾くので、一度じょうろで水をかけてから表面を均しました。
石板を敷いた小道に繋がる方の小道は、木などがあったため、極端に細くなっていました。
細い方が最後に残ると塗りにくいかな……と思ったので、先に細い小道からモルタルを塗り広げていきました。
最後に小道の真ん中が残りました。
またインスタントセメントの袋を開けて、モルタルを作り、塗り広げました。
最後に、もう一袋インスタントセメントを開けてモルタルを作り、塗りが薄いところに追加しました。
じょうろで全体に上から水をかけ、表面を均して仕上げました。
均して仕上げた直後の写真がこちらです。
完成です!!モルタルは乾くと少し白っぽくなります。
いびつではありますが、レンガの間にモルタルが入ってかわいい小道になりました。
手作りの小道は雑草だらけだったお庭のアクセントになってくれそうです。
前編、中編、後編を通してかかった費用は、
・砂利(小粒)20㎏ 約250円×4袋=1000円
・インスタントセメント20㎏ 約800円×4袋=3200円
・レンガ 215円×52個=11180円
・石板 58円×16個=928円(特価品)
・防草シート 110円×2枚=220円
で、合計16,528円くらいでした。
レンガが少々お高いですが、2万円以下でお庭に小道を作ることができましたよ。
その後、小道ができたことでガーデニングが楽しくなり、余った砂利を敷いてみたり、雑貨を置いてみたり、植物を植えたりして少しずつ好みのお庭にしていっています。
やはり自分で作る小道は愛着が湧きますね。
今回のわが家のお庭DIYが、みなさまのお庭づくりのヒントになればうれしいです。
熊本県在住の会社員主婦です。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間にしていきたいと、
できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。
この連載では大雑把さんでもできる簡単DIYやセルフリノベーションなどをご紹介できればと思います。
ブログやインスタグラムにもDIYやインテリアを載せています。【ブログ】https://porttoleaf.blog.fc2.com/【インスタグラム】https://www.instagram.com/burubon_urrk/【ツイッター】https://twitter.com/burubon8
コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。