【連載】端材でプリントホルダーを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】

投稿日:2021年8月18日(水曜日)


はじめまして。今回からDIYの記事を書かせていただくことになりましたburubon。(ぶるぼん。)と申します。
ふだんは会社勤めをしておりまして、夫と中学3年生の息子と小学3年生の娘とともに熊本県で暮らしております。
DIYが好きで、日々いろんなものを作っています。DIYの中でも特に簡単DIYやリメイクが好きで、できるだけ家にある材料を使ったり、100円ショップやホームセンターなどの安い材料を使ったりして、ものづくりしています。

子どもが毎日学校に行く前に検温して、その体温を記録していくプリントがあるんですけど、これまではそのプリントを前の日にテーブルの上にそのまま置いておく感じでした。そのまま置いておくのがずっと気になっていて、どうにかインテリア的にすっきりテーブルの上に置けて、でもその存在を忘れなくて……なホルダーがあるといいなと思っていました。
そして、DIYをしていると、ホームセンターで木材をカットしてもらって、その残りの端材部分を持ち帰ったり、自分で木材をカットして中途半端な長さで木材が残ってしまったり……そんな端材がたまってしまいます。DIYをされる方なら、端材を少々お持ちなのではないかと思います。
今回は、そんな端材でプリントホルダーを作ってみたいと思います。

今回は、そんな端材でプリントホルダーを作ってみたいと思います

今回準備したものはこんな感じです。
・だいたい同じ大きさの端材(今回は約7.5cm×9cm)2枚
・100円ショップの工作材
・のこぎり
・木工用接着剤
・クランプ2個(あれば)
・サンドペーパー

工作材は、底にします。鋸で9cmにカットして、サンドペーパーを掛けておきます。端材の方も角や切り口にサンドペーパーを掛けておくときれいに仕上がります

工作材は、底にします。のこぎりで9cmにカットして、サンドペーパーを掛けておきます。端材の方も角や切り口にサンドペーパーを掛けておくときれいに仕上がります。

カットした工作材の細い方の面に木工用ボンドを付けて端材に貼り付けます

カットした工作材の細い方の面に木工用接着剤をつけて、端材に貼り付けます。

こんな感じにくっつけたいと思います

こんな感じにくっつけます。

クランプがある場合は、こんな風にクランプで挟んでおくと、乾くまでがっちり固定されます

クランプがある場合は、こんな風にクランプで挟んでおくと、乾くまでがっちり固定されます。クランプを締めすぎると逆に板がずれることがあるので、締めすぎには気をつけてください。
このクランプは100円ショップで買いました。
2~3時間ほど経って接着剤が乾いたら、クランプを外します。

色を塗る場合は、この時に塗ります。オールドウッドワックスウォータ―ベースコート

色を塗る場合は、このときに塗ります。オールドウッドワックスウォータ―ベースコートや

ミルクペイント ビンテージワインを塗りました

ミルクペイント ビンテージワインを塗りました。

ペイントだけ、もしくはそのままの板の色でも可愛いと思いますが、今回は100円ショップのアイテムでちょこっとカフェ風にします。以前購入して、持っていたアンティークピンです

ペイントだけ、もしくはそのままの板の色でもかわいいと思いますが、今回は100円ショップのアイテムでちょこっとカフェ風にします。以前購入したアンティークピンです。

こちらを右下の方に、できあがったホルダーを壊さない程度に金槌でトントンと軽く打ち込みました。 ポイントがあるとアイテムが可愛く見えます。 これで完成です

こちらを右下の方に、できあがったホルダーを壊さない程度にかなづちでトントンと軽く打ち込みました。
ポイントがあるとアイテムがかわいく見えます。
これで完成です~♪

テーブルの上に置いて、カードと体温計、ボールペンなどをひとまとめにして置いておけます。1枚クラフト紙などを挟むと、カードの生活感が気になりません

テーブルの上に置いて、カードと体温計、ボールペンなどをひとまとめにして置いておけます。1枚クラフト紙などを挟むと、カードの生活感が気になりません。

引きで見るとこんな感じです。うまくインテリアにも馴染んだのではないでしょうか?!そういうことにしておいてください

引きで見るとこんな感じです。うまくインテリアにも馴染んだのではないでしょうか?!そういうことにしておいてください。

今回のプリントホルダー、ペーパーナプキンを入れて、来客時などのおうちカフェのアイテムとしても使えます

今回のプリントホルダー、ペーパーナプキンを入れて、来客時などのおうちカフェのアイテムとしても使えます。

また、プラスアルファ―で持ち手を付けても可愛いかと思います。こちらは、ホルダーの奥の板に上からビスを取り付けて、それに針金を巻き付けて、持ち手にしています

また、プラスで持ち手を付けてもかわいいかと思います。こちらは、ホルダーの奥の板に上からビスを取り付けて、それに針金を巻き付けて、持ち手にしています。

持ち手があると壁掛けにもできますので、出す予定の手紙の置き場や家族とのお手紙交換のお手紙置き場、またお気に入りのポストカードなどを挟んで飾っても楽しいかと思います

持ち手があると壁掛けにもできますので、出す予定の手紙や家族とのお手紙交換置き場、またお気に入りのポストカードなどを挟んで飾っても楽しいかと思います。
簡単に作ることができますので、機会があれば作ってみてください。

burubon。(ぶるぼん。)
burubon。(ぶるぼん。)
熊本県在住の会社員主婦です。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間にしていきたいと、
できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。
この連載では大雑把さんでもできる簡単DIYやセルフリノベーションなどをご紹介できればと思います。
ブログやインスタグラムにもDIYやインテリアを載せています。


【ブログ】https://porttoleaf.blog.fc2.com/【インスタグラム】https://www.instagram.com/burubon_urrk/【ツイッター】https://twitter.com/burubon8
塗料一覧はこちら

関連記事


コメント

コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※本名など個人を特定できる情報の入力はご遠慮ください。