【連載】ランドリーワゴンをDIY!後編。失敗もそのままお伝えします【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
投稿日:2021年5月19日(水曜日)
こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。
今回は前編の続きです!!
★★
前編の記事はコチラ
『【連載】ランドリーワゴンをDIY!前編。失敗もそのままお伝えします【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】』
★★
前回はここまででした。
バスケットを入れてみたらすき間も空いてるし、洗面所に置いてみたら結構邪魔だったので、ギリギリのサイズでまたカットしなおしました。
側面に長細い板で囲ったあとですが、そのままスライド丸鋸でカットしちゃいました!
大きく作りすぎた場合は「やり直しがきくし!」と自分を奮い立たせましょう。
小さく作ってしまったものは大きくできません。
その時点で「ラッキー」だったのです(笑)
DIYには失敗はつきものです。
何度モノづくりしても、私の欠点はサイズ感を想像することの欠如……。
これは「小さかったらどうしよう」「バスケットが入らなかったらどうしよう」という不安からくるものなのですね。
私の場合は、「やり直したらいい!」という謎のポジティブさでここまでやってこれました(笑)
なので、組み立てるときに接着剤を使わないことが多いのはここだけの話にしといてくださいね。
本題に戻りますが……
細い木材をまたカットし直したりはしましたが、手間を最小限に、と考えるのもまた楽しかったりします。
作り直したものがこちらです。
最小限のサイズでできました!!
キャスターを付けます。
回転機能はいらないかなと、固定式のものを購入。
細長い板の上にキャスターを付けます。
天板の側面に100円ショップのアイアンバーを設置します。
取っ手やタオル掛けになるし、S字フックなどを使用すれば何か引っかけることもできますね。
例えばドライヤーとかですかね。
下穴を開ける場所に、ペンでしるしをつけました。
設置完了です。
天板の上はタオルやケア用品、着替えなどを置けるスペースにしました。
浴室の出入りの邪魔にはなんとかならないくらいのサイズです。
場所を変えればこんなイメージで♪
今回、このワゴンをDIYしてよかったのは、入浴時に着替えを置けるスペースができたことです。
今まで洗濯機のふたの上に置いてたんですよね~。
濡れたタオルとごちゃごちゃになったり、間違って洗濯機に入れて回してしまうっていう失敗がなくなりました!
というか私ったらいろいろ失敗しすぎだろ!ですね(笑)
ではでは、素敵なDIYライフをお過ごしくださいね~~!!
5人家族+にゃんこで大好きなインテリア・雑貨に囲まれて暮らしております。
・DIYクリエイター
・ライブドア公式ブロガー
・ターナーDIYアンバサダー
・作品販売
・ワークショップ講師など
【ブログ】
http://andante365.blog.jp/【インスタグラム】
https://www.instagram.com/andante.365/
【連載】端材で作る、ミニツリープレートDIY2選【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
【連載】思い出DIY!2段ベッドのはしごをラダーラックにリメイク【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
【連載】材料は100円ショップですべてそろう!アンティーク風のコレクションケースをDIY【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
【連載】門塀をペイントDIY!思い出の表札も2度目のリメイク【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
【連載】100円ショップのアレを使って、かわいい棚を簡単時短DIY!【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。