【連載】傾斜がある場所でもガーデニングを楽しみたい!ガーデンデッキをDIY【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】

投稿日:2022年7月27日(水曜日)


こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。

前回は、簡単な基礎を打ってガーデンフェンスをDIYしました。

ガーデンフェンス

★★前回の記事はコチラ 『【連載】インスタントセメントで基礎を打ち、目隠し用ガーデンフェンスをDIY!【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】』★★

続きまして、傾斜がある三角コーナーの部分にガーデンデッキをDIYしたので、ざっと工程をご紹介いたします!

設計図でーす!

設計図でーす!
こんなんでも書き出すのは大事です。
毎回、こんな図から頭の中で描いてる完成形まで持っていけている自分に感動すら覚えております(笑)
みなさんも作りたいものをお絵描きしてみてください。
きっと作れます!笑

枠と間に入れる支えの木材

枠と間に入れる支えの木材は、2×4材を使用。別の場所で使っていたので、ワックス塗布済みのものと白木のものがあります。
斜めカットは角度的にスライド丸ノコではできなかったのでジグソーで。

白木にはガーデン用塗料を塗っておきます

白木には、ガーデン用塗料を塗っておきます。

角を合わせてビス止めします
角を合わせてビス止めします
角を合わせてビス止めします

角を合わせてビス留めします。
傾斜のある場所での作業、なかなか厳しいです。
下に木材を置いて、なるべく水平になるようにして作業していました。

支えの2×4材もビス止めします

支えの2×4材もビス留めします。

上に張るのは野地板です

上に張るのは野地板です。
こちらも、ほかの場所で使っていた端材です。

斜めカットも済ませて

斜めカットも済ませて……

ガーデン用塗料を塗っていない木材に塗っておきます

ガーデン用塗料を、塗っていない木材に塗っておきます。

下穴を一気に開けて、木ねじを一気に刺して
下穴を一気に開けて、木ねじを一気に刺して

下穴を一気にあけて、木ねじを一気に刺して……

一気にビス止めしていきます
一気にビス止めしていきます
一気にビス止めしていきます

一気にビス留めしていきます!
それにしても、すごい木ねじの量(笑)

ガーデンフェンスと同じカラー
ガーデンフェンスと同じカラー

ガーデンフェンスと同じカラーの、ミルクペイントforガーデンの「クラウディーブルー」をペイントしました。

完成です

完成です!
脚をつけるか迷ったのですが、傾斜は下がっている側の下にブロックやレンガを積んで調整しました。
ガーデンフェンスの柱の野縁以外はすべて端材でできましたよ!
というか、どんだけ端材あるんだよって感じですが(笑)

季節のお花も寄せ植え

季節のお花も寄せ植えして。
DIYにはお金かからなかったのに、お花と新しく購入した鉢、土などで2万円弱使っちゃいました~!
でもこれまでのストレスを考えたら、最高の仕上がりです!
大満足DIYとなりました~。

うちのかわいこちゃんです

うちのかわいこちゃんです!
ブルーのデッキとよく合う~~
たまに一緒に日向ぼっこしてます♪

ではでは、最後までお付き合いありがとうございました!

DIYにはまった主婦an
引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。
5人家族+にゃんこで大好きなインテリア・雑貨に囲まれて暮らしております。

・DIYクリエイター
・ライブドア公式ブロガー
・ターナーDIYアンバサダー
・作品販売
・ワークショップ講師など
【ブログ】
http://andante365.blog.jp/【インスタグラム】
https://www.instagram.com/andante.365/

塗料一覧はこちら

関連記事


コメント

コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※本名など個人を特定できる情報の入力はご遠慮ください。