【連載】空きびんや100均のびんをアンティーク風にリメイク!【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
投稿日:2022年2月24日(木曜日)
こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。
私はですね、実はびんが異常に好きでして、アンティーク雑貨屋さんへ行ったら高いもので6,000円のものとか買ってしまいますし、小ぶりなものなら躊躇なく買ってしまいますし、別にアンティークという付加価値がついてなくとも、100円ショップのものでデザインやフォルムが好みならほしくなります。
そしてなんとですね、鮭フレークやノリの佃煮などの空きびんもまあ、捨てられない。
どんどんたまるので、鮭フレークなどの空きびんは植物を挿したり、DIYで使うパーツなどの収納に活用してます。
今回は100円ショップのびんを中心に、ペイントして生まれ変わらせてみた!という記事です。
空きびんを集めてきました~。
使用する塗料は
・マルチプライマー
・ミリタリーペイントアーミー(ミリタリーテイストになる塗料)
・ミルクペイント
・オールドウッドワックスウォーターベースコート(水性ステイン)
です。
まずはびんの表面にマルチプライマーを塗ります。
マルチプライマーを塗ることで、この後塗る塗料のつきをよくし、剥がれにくくします。
まずは1度塗り。
はけに少しずつ塗料をつけ、うすく伸ばしていきます。
厚塗りすると、はけ跡が残ってしまったりムラができてしまうので、うすく塗るを2~3回繰り返すのがよいです。
塗った後の仕上がりが違うので、カラーによって2度塗りもしくは3度塗りしました。
エイジングペイントをします。
淡い色にエイジングペイントするなら茶色系、濃い色にエイジングペイントするなら白やベージュなどの淡色を、小さくカットした100円ショップのスポンジでポンポンとところどころ叩きながら汚していきます。
最後にオールドウッドワックスウォーターベースコートでエイジングペイントして、さびや汚れを再現します。
筆に塗料をつけてわざと垂らして……
少しだけ時間をおいてから、ティッシュで押さえます。
好みの具合まで汚したら完成です♪
並べてみました~
ラベルを貼ったり、文字を書いてみたりしてデコレーションもプラス。
古道具の引き出しを立てかけたものにアンティーク雑貨と一緒に並べても素敵。
鮮やかな色の花ともよく合います。
ディスプレイ棚にも。
どこにディスプレイしても何を挿してもとにかくかわいいです♪
ぜひぜひ空きびんが出たらペイントしてみてくださいね。
5人家族+にゃんこで大好きなインテリア・雑貨に囲まれて暮らしております。
・DIYクリエイター
・ライブドア公式ブロガー
・ターナーDIYアンバサダー
・作品販売
・ワークショップ講師など
【ブログ】
http://andante365.blog.jp/【インスタグラム】
https://www.instagram.com/andante.365/
【連載】廃材リメイク!ミントタブレットの空き缶をペイントDIY【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
【連載】端材で作る、ミニツリープレートDIY2選【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
【連載】思い出DIY!2段ベッドのはしごをラダーラックにリメイク【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
【連載】材料は100円ショップですべてそろう!アンティーク風のコレクションケースをDIY【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
【連載】門塀をペイントDIY!思い出の表札も2度目のリメイク【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】
コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。