【アレンジしてみた】すのこ収納棚②:男前アレンジ編
投稿日:2018年4月6日(金曜日)
こんにちは。フェリシモ女子DIY部のますもです。
フェリシモ女子DIY部が企画した商品、『キャスター付きすのこ収納棚DIYキット』。
先日ばぐじーも紹介しましたが、使用感をお伝えするため、実際にアレンジ後のすのこ棚をますものおうちでもディスプレイしてみました。
今回使用したのは、真ん中の「男前アレンジ」したすのこ棚。
(★他のすのこ棚については、ばくじーのブログをご覧ください。)
アレンジに使用したのは、「ワトコオイル(ミディアムウォルナット)」。
詳しい塗り方については、以前たろがくわしく紹介していますので、そちらをご覧くださいね。
それではさっそく、実際の使用シーンごとに紹介していきます!
結論をいうと……このすのこ棚、すっごいポテンシャルがある子でした!
そして、意外な活用方法も発見……?
——————
〈使用シーン〉
①作業スペースの拡張
②サービスワゴン(ティータイム編)
③だらだら用
④寝室のサイドテーブル
⑤荷物置き台
⑥サービスワゴン(BBQ編)
⑦趣味グッズ置き場
——————
①作業スペースの拡張
まずリビングに配置した全体のイメージを。
「男前アレンジ」インテリアは、西海岸風のもっと男性っぽいお部屋の方が合うかも・・・?とひやひやしましたが、意外とナチュラル&北欧系の部屋にも合いました。
夫がいるのでややユニセックスよりの雰囲気にしているからかもしれないですね。
ウッドベースのインテリアともなじんでいます。
最初の使い方は、「作業スペースの拡張」。
ますもは自分のデスクをもっていないため、いつもリビングのダイニングテーブルで本を読んだり作業をするのですが、没頭していたらあれもこれもと、とにかく本や資料を散らかす……。
そして、ごはんのたびに片づけるのが面倒でした。
でも、このキャスター付きのすのこ棚に本を置いておけば、作業を中断するときにはスイ~ッとすのこ棚だけ部屋のわきに移動したらよいので、片づけがぐっと楽になりました。
②サービスワゴン(ティータイム編)
キャスターのスイ~ッと移動できる特性を活かして、レストランの給仕のような使い方もできました。
お茶の時間も、茶器やフォークなど必要な器具をまとめて運べるので、何度もキッチンを往復する手間が省けました。
そして、すのこ棚にそのまま器具を置いておけるので、ダイニングテーブルもすっきり広く使え、いつものお茶の時間が優雅に過ごせました。
③だらだら用
映画が好きなますもは、休日はず~っとソファでNetflixを観ることもしばしば。
のんびりだらだら過ごす時間最高!ソファから絶対動きたくない~。
よくリモコンが迷子になるので、すのこ棚に置いてみたところ、高さがぴったり!
ソファでごろっとしていても、らくらくリモコンをゲットできました。
休日のごろごろ時間がより充実しそうです。
④寝室のサイドテーブル
寝室のベッドサイドにスペースがあったので置いてみました。
サイズ感もばっちり◎
お香や本、めがね、ハンドクリームなどこまごましたものをすのこ棚にまとめて置いておくと、寝室がすっきりしました。
⑤荷物置き台
夫婦ともによくネットショッピングをするので、届いた荷物や郵便物を一時的に置いておくスペースがほしく、玄関に置いてみました。
床にそのまま置いていた荷物もスッキリ。出し入れもしやすくなりました。
荷物が多くなれば、スイ~ッと移動してリビングで荷降ろし。
外出に必要なものも置いておけば、朝の準備時間の短縮になりそうです。
⑥サービスワゴン(BBQ編)
天気がよい休日などはバルコニーでごはんを食べるのですが、BBQなど食材や調味料、道具などこまごましたものが必要な時は置き場に困っていました。
なので、「②サービスワゴン(ティータイム編)」の応用編として、バルコニーでも使ったら、やっぱり超使える!
給仕のしやすさはもちろん、座ったままでも物が取りやすい絶妙な高さなのもうれしいポイントです。
⑦趣味グッズ置き場
なにかと備品の多い、趣味のロードバイク用のグッズを収納。
こちらもスッキリ収納できていい感じ。
ガーデニングが趣味の方は、用具や鉢置きにしてもよさそうですね。
いかがでしたでしょうか?
以上、ますもの【使ってみた】編でした。
実際に使用してみた感想を総括すると、「キャスター付きでらくらく移動できる」「座ったときでも物が取りやすい絶妙な高さ」がとても気に入りました!
夫もいそいそとお酒やおつまみなど晩酌セットを乗せて使っていたので、おそらく気に入っているのだと思います。
まだまだご紹介した以外にも使い道がたくさんありそうですね。
今回使用した「男前アレンジ」以外にも、カラーリングによって各家庭の雰囲気に合わせたものにアレンジしたり、使用シーンに特化してカスタマイズできるのがDIYのいいところ。
ぜひみなさまも、すのこ棚キットにチャレンジしてみてくださいね♪
コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。