収納力大幅アップ!2×4材とアジャスターでおしゃれな棚を簡単DIY!
投稿日:2022年7月29日(金曜日)
こんにちは。フェリシモ女子DIY部のもち子です。
私はとにかくものをたくさん持つ“マキシマリスト”。
※ミニマリストの逆はマキシマリストっていうらしいです……かわいくないなあ。
そんな、ものをたくさん集めてしまう私の家は収納がかなり少ないので、需要と供給がまったく釣り合っていません。
ということで!今回は、“収納力アップ”と、おしゃれに“見せる収納” どちらも叶えられるような棚を、ズボラな私でも簡単にできるとウワサの「ラブリコ」を使って作ることにしました!
できあがった棚はこちら!
【AFTER】
ガサガサとものを置いても、なんだかかわいく見える収納力たっぷりの棚が完成しました!
【BEFORE】
もともとはリンゴ箱を積み上げてそこに収納していたのですが、雑誌の幅と棚の幅がいまいち合わずで、なんだか不格好ですね……。
リンゴ箱を床に直置きしていたので掃除もしにくかったですが、ラブリコの棚だと掃除もしやすくなりました。床からの距離を自分で決められるので部屋の解放感も出ます!
それでは、さっそく作り方を紹介していきます。
【材料】
◆ラブリコのアジャスター 3セット
◆2×4の角材 3本 (それぞれの家の高さがあるので測ってくださいね!)
◆棚板 今回は幅300mmにしました! (お好みで枚数は変えてくださいね!)
◆アンティークワックス
◆L字型の棚受け
まず、今回はウォルナット風の深い色の棚にしたかったので、すべての木材にワックスで色付け。
きれいに色をのせるべく、電動サンダーでやすりがけ……この作業が一番大変だった…!
手がガクブルになるので、休憩しながらするのをおすすめします。笑
すべての木材をやすり、ワックスを塗ったらしっかり乾かしましょう!白い壁に茶色の汚れができたら大変ですからね……!!
乾くまでそんなに時間がかからないので、ティータイムをすればちょうどいいでしょう!
乾いたら、ラブリコのアジャスターを上下に取り付けます。
設置したい壁にしっかりと取り付け。
今回は、柱の間の幅を700mmにして、少しでも安定感をもたせました!
そして棚板。テレビを置きたかったので、棚板と棚板の幅を考えながら慎重に取り付け……!
ここで水平器がないことに気付いてパニックになりましたが、携帯の水平器アプリに助けられました……!便利な時代ですね。
そして……
じゃじゃ~~ん!完成!
どうして真ん中の板は途中までかというと……。
トートバッグやネックレスを吊り下げたかったのと、大きな絵を飾りたかったからです!
100円ショップのアイアンバーを棚板の裏に取り付けて、そこにフックなどをかけると、とっても便利ですよ!
よくばって棚板をたくさんつけたかったのを、ぐっとこらえてよかった……
めっちゃいい出来やん……と心の中でガッツポーズしました。笑
よくばって用意していた材料をほかの場所に使えないかな~と、もう一つ作りました!
1度コツをつかむと結構すばやくできるお手軽DIYなので、皆さまぜひお試しくださいね!
コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。