100均の木製プレートでオシャレ度UP!賃貸住宅のスイッチプレートカバーを変えてみた
投稿日:2021年6月1日(火曜日)
フェリシモ女子DIY部のたろです。
先日、けもが紹介した、ドライバ―のみでできる超簡単な「スイッチプレート交換」ですが、100円ショップで素敵な商品を見つけたので私もマネしてみました~
けもとの違いは木製ということ。
まずは取り替えた後をご紹介。
なかなかよいと自画自賛。
普通の賃貸物件のスイッチとは違う感じになりました。
ちなみに、Beforeはというと……。
ほらこれ。よくあるスイッチです。経年劣化で若干黄ばんでいるスイッチプレート。
これが簡単にお安く変えれるなら、もうやるっきゃない!さっそくやり方をご紹介します。
用意したものはコチラ。
・木製のスイッチプレート(100円ショップで購入)×2
・ぷちドラ
・紙やすり
・ワトコオイル(ナチュラル)
・刷毛
木製のスイッチプレートですが、触ってみると表面がザラザラ。
スイッチプレート自体を触ることは少ないから正直迷いましたが、子どももさわるなぁと思ったので、やすりを掛けて塗装をすることにしました~。
使ったドライバーはもちろん、 「フェリシモ女子DIY部 これさえあれば!のぷちドラセット」です!と宣伝しとこ。
さて、まずはやすり掛け。面積も小さいしサクッと終了。その後はワトコオイルで塗装です。
塗った後、しばらく置いてから浮き出たオイルをふき取ってくださいね~
2種類とも完成。意識してなかったけど、天然木なのでできあがりの色味が全然ちがうなぁ。悪くない。
続いて取り付けです。
まずは、マイナスドライバーをプレート部分の隙間に挿し入れて、カバーを取り外します。
スイッチカバーが割れないように気をつけてください!
外すと、もう一枚パネルが出てきます。
けもの記事のとは違う感じの内部があらわに!
多少違っても焦らず心落ち着かせて、プラスドライバーで上下のねじを外してください。
えへへ。外した写真撮り忘れちゃった。
取り外したパーツは現状復帰時に必要なので、しっかり保存してくださいね!
取り外したネジ穴の位置と、木製スイッチプレートのネジ穴の位置が一致していることを確認してから、ねじで留めます。
ねじの位置が合わない場合は使えませんので、事前にチェックしておいた方がよいかも。
はい完成!プラスチックが木になるだけで印象が変わる~
もうひとパターンはこちら。こっちも満足の出来。
こういう表現があってるかわからないけど、努力に対して出来栄えのコスパがいい!
お得なDIYです!
スイッチプレート変更おすすめですっ!
コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。