テーブル 『はじめてのDIY講座』 Lesson3が掲載されました! 2016年12月16日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のけびょです。 神戸新聞夕刊で、ただ今月イチ連載中の『はじめてのDIY講座』の第3回が掲載されました!Webでは下記で見ることができます。http://www.kobe-np.co.jp […]
収納 洗面台横のすき間をすのこ棚で埋める! 2016年12月9日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のたろです。 さて、DIYの醍醐味でもある、自分が欲しいサイズの棚を作りたい!と思います。 しかも手抜きで! まずは現場のご案内↓ これぞ「びみょ~なすき間」の見本!洗面台と壁の間です。 […]
インテリア・家具 木材の表面をツルツルに!天然木ウォールナットを磨いてみた。 2016年12月2日(金曜日) こんにちは。 フェリシモ女子DIY部のけもです。 今回は、天然木の表面を磨き上げることに専念してみます! さて、こちら。家具屋さんの一角の端材コーナーで数年前に入手したもの。ウォールナットの端材でございます。確か、100 […]
インテリア・家具 ウッドビーズでかわいいコロコロインテリア 2016年11月25日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のけもです。 今回は、ウッドビーズで作る簡単インテリアのご紹介です。 材料は、こちら。手芸屋さんやホームセンターなどで手に入るウッドビーズと、本革の端材。ウッドビーズはいろんなサイズが売 […]
塗る 『はじめてのDIY講座』 Lesson2が掲載されました! 2016年11月11日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のけびょです。 先月から始まった神戸新聞夕刊の月イチ連載『はじめてのDIY講座』の第2回が掲載されました! Webでは下記で見ることができます。 http://www.kobe-np.c […]
ベランダ ボックスガーデンを作る! 2016年11月4日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のあらっきです。 以前、壁に穴を開けない棚として使っていた板をリメイクして、ボックスガーデンを作りたいと思います! ボックスガーデンとは、枠組みを作って、野菜・お花を一緒に植えることです […]
トイレ トイレットペーパーホルダーに台をつけるよー 2016年10月5日(水曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のたろです。 前回は、ばびがトイレのガッチリDIYを行いましたが、今回はトイレのお手軽DIYです。 今回DIYするのはこちら↓ なんですかこのトイレットペーパーホルダー。 プラスチック部 […]
インテリア・家具 『Do it トゥギャニャン フェリシモ猫部のお店をみんにゃでつくろう』に参加してきました! 2016年9月23日(金曜日) こんにちは、フェリシモ女子DIY部のけびょです。 みなさまは『フェリシモ猫部』をご存じでしょうか? フェリシモの部活で一番有名な、猫好きさんに大人気の部活です。 猫部の猫グッズは「か、かわいいーーーーー!!」「そう来たか […]
インテリア・家具 ウッディーシートでシールの剥がし痕を隠してみた! 2016年8月26日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のたろです。 お子さまがいらっしゃる家庭でのあるあるですが、子どもはなんであんなにシールが好きなんですかね。 あちこちにシールを貼って、そして剥がす。 その後に残るのがこちら……
壁 早く! そして美しく! 貼れるのか!? アクセントシール早貼り対決 2016年8月16日(火曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のけびょです。 世の中はオリンピック一色! 選手たちのアツい戦いに心躍る毎日ですね。 そんな姿に私たちも触発され!?なんと、あのカジパレスの執事・カジ―&パレースと「貼ってはがせるアクセ […]