えりすけのDIYラボラトリ バレンタインの手作りカード。 2013年2月5日(火曜日) こんにちは、スプンクのえりすけです! 街を歩けばあっちもこっちもバレンタイン! 気がつけばもうそんな季節……ついこの間まで正月気分だったのにッ!? カード売り場でも バレンタインのカードがズラリ。 色とりどりで、見ている […]
えりすけのDIYラボラトリ 年賀状ファイルブック 2013年1月15日(火曜日) こんにちは、スプンクのえりすけです! 2013年がいよいよスタートしましたネ。 皆さま体調など崩されていませんか? ワタシは年末、めったにひかない風邪をひき3日間寝て過ごしました。。。 大みそかにやっと起き出してごそごそ […]
えりすけのDIYラボラトリ 1年の終わりにつくるもの。 2012年12月25日(火曜日) こんにちは、スプンクのえりすけです! あっという間にもう年末です。 皆さまにとって今年はどんな年でしたか? ワタシは……お仕事ではいろいろなものづくりにチャレンジさせていただき こうしてフェリシモさんのブログ内にてアレコ […]
えりすけのDIYラボラトリ 今そこにあるモノでつくるシリーズその2。 2012年11月20日(火曜日) こんにちは、スプンクのえりすけです! 毎日の生活の中で出る不要品で いろいろなモノをつくっているというお話を前回書きましたがそのつづきです。 生活している上でしょっちゅう出るゴミの代表選手といえば ビン、缶、ペットボトル […]
えりすけのDIYラボラトリ 今そこにあるモノでつくるシリーズ。 2012年11月13日(火曜日) こんにちは、スプンクのえりすけです! 毎日の生活の中で出る 不要品。 ポイッと捨てればいいのに どうも何かがひっかかる、 たぶんもう使わないと思うけど、このカタチが可愛いンだよ…… 他の人から見たらゴミみたいなモノなんだ […]
収納 「タイル張りの鍵掛け」に挑戦~ 2012年9月10日(月曜日) 部員のたろです。 お嫁さんから玄関に置く「鍵掛け」がほしい!とお願いされたので、 以前から興味があったタイル張りにチャレンジしてみました。 とはいえ、タイルを張るのも初めてだし知識もネットで調べたのみです。 体当たりチャ […]
えりすけのDIYラボラトリ ガーデンプレートの作り方。 2012年8月13日(月曜日) こんにちは、スプンクのえりすけです! 先日の記事、「見たい景色をつくっていこう」の中でチラッと紹介したこのガーデンプレート。 今日は作り方を詳しく書いていきたいと思います。 これは すべて木工用ボンドと両面テープを使って […]
収納 壁掛けフックとコースターを作ってみた! 2012年6月14日(木曜日) こんにちは!部員のけびょです。 DIYどシロウトの私…基礎知識もなく、しかも大雑把!(笑) でも「自分で作ってみたーい!」という気はマンマンです。 というわけで、DIY上級者の部員バビの指導の下、同じくDIY […]
女子DIY部からのお知らせ toro*toroさんとのコラボ商品がデビューします。 2012年1月25日(水曜日) みなさま、こんにちは。女子DIY部のユウコです。 今日はみなさまにお知らせがございます。 木工作家toro*toroさんとコラボレーションして作った木工キットが、いよいよデビューします。 初めてtoro*toroさんにお […]
収納 ベニヤ板で作るミニドロワーの仕切り 2011年12月28日(水曜日) こんにちは。 女子DIY部のユウコです。 今日はプチDIYのご紹介。 krasoで販売中の「木製ミニドロワー」(販売終了)という商品があるのですが、スタンプやマスキングテープなど細かなものを収納したとき、中身がごちゃっと […]