インテリア・家具 【連載】古民家リノベ 報告 お風呂の改装編その2【元部員みねてぃのDIYライフ in 吉野】 2019年7月17日(水曜日) こんにちは! 元フェリシモ女子DIY部員のみねてぃです。 古民家リノベーションした時の記録、その10です。 お風呂場のリノベ、前回はバスタブを設置しました。 シャレたバスタブはもらえたものの、壁面のピンクのタイルと昭和感 […]
インテリア・家具 【連載】古民家リノベ 報告 お風呂の改装編その1【元部員みねてぃのDIYライフ in 吉野】 2019年7月3日(水曜日) こんにちは! 元フェリシモ女子DIY部員のみねてぃです。 古民家リノベーションした時の記録、その9です。 今回からお風呂場のリノベのスタートです! 解体編では、古いステンレスの風呂釜を撤去しました。 風呂釜を新しくしたの […]
インテリア・家具 【使ってみた】ウッドブラインド風UVカットシートで明るい生活! 2019年6月21日(金曜日) こんにちは!フェリシモ女子DIY部のたろです。 私が住んでいる賃貸マンションの1F。窓が大きくて明るいのですが、カーテン全開にすると小さな庭を挟んで正面にあるお隣さんからの目線がとっても気になる。 こんな感じ。 あ。洗濯 […]
インテリア・家具 へリンボーン柄天板キットをヘリンボーンじゃない天板にしてみた 2019年4月5日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のばびです。 フェリシモ女子DIY部オリジナルで、好評販売中の「ヘリンボーン柄 天板DIYキット」。 こちらはふつうに買うと結構なお値段のするヘリンボーン柄の天板を、自分で作っちゃおう! […]
インテリア・家具 【連載】DIYで理想のおうち作りに挑戦!『子どもと暮らすDIY』第6回が神戸新聞に掲載されました! 2019年3月15日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のあらっきーです。 神戸新聞夕刊で月イチ連載中の『子どもと暮らすDIY』、第6回が掲載されました! WEBでは下記で見ることができます。 https://www.kobe-np.co.j […]
インテリア・家具 子どもの書道を飾るボードを作ってみた 2019年2月1日(金曜日) こんにちは!フェリシモ女子DIY部のけもです。 子どもが書道を習い始めて1年。 硬筆から始まったお稽古に毛筆が加わり、半紙に字を書くようになりました。 本人のはりあいになるし、うれしそうにするので、週一のお稽古の後は一番 […]
インテリア・家具 【連載】DIYで理想のおうち作りに挑戦!『子どもと暮らすDIY』第4回が神戸新聞に掲載されました! 2019年1月18日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のあらっきーです。 神戸新聞夕刊で月イチ連載中の『子どもと暮らすDIY』、第4回が掲載されました! WEBでは下記で見ることができます。 https://www.kobe-np.co.j […]
インテリア・家具 2019年、本年もよろしくお願いいたします! 2019年1月11日(金曜日) あけましておめでとうございます! フェリシモ女子DIY部のけびょです。 みなさまはどんなお正月を過ごされましたか? 私は実家に帰って、初詣に行って、おせち食べて、百人一首して、こたつにもぐってました。 こたつにもぐりなが […]
インテリア・家具 キッチンの雰囲気アップ!ウッドタイル風リメイクに挑戦。 2018年12月21日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のちまこです。 少し前に引っ越してきた家は、キッチンの雰囲気が素っ気なくて気になっていました。 フェリシモの商品から、ちょうどよさそうなアイテムを見つけたのでプチDIYにチャレンジ! ▼ […]
インテリア・家具 【使ってみた】折りたたみちゃぶ台をおうちで楽しもう編 2018年11月30日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のももです。 先日発売された「折りたたみちゃぶ台 DIYキット」 さっそくおうちで使ってみました! 結果…… 「ちゃぶ台ほど便利な家具はない」 それくらい便利で驚いたのでリポートしたいと […]