tomoの建売住宅でDIY 【連載】使い方いろいろ!ブラケットとパイプで引っ掛け収納DIY【tomoの建売住宅でも素敵に暮らすためのDIY&ヒント 】 2022年7月1日(金曜日) こんにちは!建売住宅を家族でDIYしているtomoです。 前回の記事で書いたカーテンレールですが、カーテンレールではなく、バーとして違う使い方もできるんです♪ 今回は、違う使い方についてお伝えさせていただきます! ★★前 […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】高校生の「かわいい女子部屋」を「韓国インテリア女子部屋」にDIYでチェンジ! その3【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2022年6月29日(水曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 前回の記事では、末っ子の部屋にドレッサーコーナーを作るべく、引き出し付きの棚を作りました。 ★★前回の記事はコチラ 『【連載】高校生の「かわいい女子部屋」を「韓国 […]
インテリア・家具 削ってオイルを塗り込むだけ!テーブルの輪じみをDIYでリペアしてみた。 2022年6月17日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のちまこです。 数年前に購入したアンティークのローテーブル。 テカテカのウレタン塗装ではなく、自然なオイル塗装が魅力で購入したのですが、やはり水滴の付いたコップやボトルを置きっぱなしにし […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】高校生の「かわいい女子部屋」を「韓国インテリア女子部屋」にDIYでチェンジ! その2【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2022年6月15日(水曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 この春から高校生になったわが家の末っ子娘。 中学生までは身なりなどあまり気にしてない様子でした。 お姉ちゃんたち(長女、次女)は早熟で、中学生のころからメイクやら […]
インテリア・家具 お気に入りは自分で作る!ガラスのランプシェードをおうちでDIYしてみた。 2022年6月10日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のともです。 最近、同僚がものすごく素敵なDIYをしていたので、紹介させていただきます♪ なんと、ガラスのランプシェードを自宅で作ったとのこと。 ぜひご覧ください~♪ ==== こんにち […]
tomoの建売住宅でDIY 【連載】簡単!ステンレスパイプでカーテンレールDIY【tomoの建売住宅でも素敵に暮らすためのDIY&ヒント 】 2022年6月3日(金曜日) こんにちは!建売住宅を家族でDIYしているtomoです。 キッチンにある小さなクローゼット。そこの扉がなんとなく気に入らなくて…… とりあえず家にあった使っていないカーテンを画びょうで留めて目隠ししてましたが、画びょうが […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】高校生の「かわいい女子部屋」を「韓国インテリア女子部屋」にDIYでチェンジ! その1【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2022年6月1日(水曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 この春から、わが家の末っ子が高校生になりました! 末っ子が?高校生?? 制服姿で駅のホームにたたずむ末っ子を見て、なんだか信じられないようなふわふわとした気持ちに […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】ローボードをペイントリメイクしてみよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2022年5月25日(水曜日) こんにちは!熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 暮らしていると、以前と好みが変わってしまったり、気分を変えて模様替えしてみたくなったりしますよね。私もこどものころから模様替えが大好きで、よく […]
インテリア・家具 スッキリ収納でスキンケアも楽しくなる!やってみたかった洗面所DIYにチャレンジ。 2022年5月13日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のあんこたろです。 おともだちのhachiちゃんが、フェリシモ女子DIY部のブログ記事を参考にして、素敵な洗面所DIYにチャレンジしていたので紹介させていただきます^^ :::::::: […]
tomoの建売住宅でDIY 【連載】簡単リペア!やぶれた椅子の座面張り替えDIY【tomoの建売住宅でも素敵に暮らすためのDIY&ヒント 】 2022年5月6日(金曜日) こんにちは!建売住宅を家族でDIYしているtomoです。 わが家のダイニングテーブルとベンチ。実はどちらも子どもたちが産まれてすぐにDIYしたものなんです。 ベンチの座面は2・3年に1回張り替えてるんですが、今回、いつも […]