
道草ハンドレスト
みなさま、こんにちは。お元気ですか。今月はパソコン作業の疲れ軽減のためのハンドレストを作ってみました。3年前にパソコン関係の本で「木製のハンドレストがおすすめ!」と書かれてあったのを読んで即行で、木製ハンドレストを買ってしまったのですが、落ち着いて周囲を見渡すとクッション性の高いものや布タイプを使っている人が多く、なんとなく「布タイプ気持ちよさそう……」と思いながら約3年間木製を使ってきました。

この春、久々に部屋の模様替えをしたのですが、レイアウトや机周りが変わったのをきっかけにキーボード周りも明るくしたくなり、「そろそろハンドレスト、作ってみるか!」という気持ちに。手ざわりにこだわって別珍生地を使うことに決めたのですが、お店で見かけるのは無地のものばかりで創作イメージがわきません。悩んだ時は娘の出番!とばかりにアドバイスを求めたところ、「ママはどんなときがいちばんしあわせなの?」と質問され、「天気のいい日に緑いっぱいの風景の中を歩いてるときかなあ」と答えたら、「そういうの作ればいいんじゃない?」と言うのです。なるほど、じゃあスキップしてその先へ行きたくなるような道をイメージしたものにしよう!!
パッチワークの世界で「酔っぱらいの小道」という曲がりくねった道をイメージしたパターンがあるのですが、「あんなふうに道を曲げてみよう!」とまず下絵を描いて曲線の型紙を作り、明るいグリーンとベージュの別珍生地を縫いつなげました。シンプルすぎるので道の両脇に小さな刺しゅうをいれてみると、まさにスキップして歩きたくなるような道になり、我ながら大満足。ナチュラルな木目のハンドレストもよかったですが、自分の好きを詰め込んだマイ布製ハンドレストはこれからもっともっとお気に入りになりそうな予感です。
次回もお楽しみに。

ユキンコ
『クチュリエの種』創刊時から作品を担当。娘の成長とともに自分の時間も増えてきました。 最近はソーイングにどっぷりはまり中。
Instagram:@yukinko_no_kurashi
関連記事
最近読んだ記事
手芸(ハンドメイド)したくなったら、
クチュリエショップへ
ショッピング
おすすめコンテンツ
手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら

お買い物
編み物
毎日編みたい 年中編みたい編み物

お買い物
刺しゅう
刺したい刺繍(刺しゅう)がきっとある!

お買い物
刺し子
伝統模様からキャラクターまで人気の刺し子

お買い物
裁縫・ソーイング
裁縫・ソーイングのお悩みやコツが集結

お買い物
アクセサリー
ハンドメイドの手作りアクセサリー

お買い物
クラフト
クラフト 針糸使わないハンドクラフト

お買い物
ミニチュア
小さい かわいい 心ときめくミニチュア

お買い物
初心者キット
できるようになる!人気の初心者キット

お買い物
クチュリエ ショップサイト

お買い物
セール・キャンペーン

お買い物
最新カタログ無料プレゼント!

お買い物