
ジャストサイズスリッパ

みなさん、こんにちは。お元気ですか。この1~2年、財布、エプロン、娘のパンツなど、身の回りのものを作っていく中で、「自分だけのサイズ」の心地よさに開眼。なんでも「買う」ことが当たり前の時代の中ですっかり忘れていましたが、私たちの一世代前は、洋裁本の製図をもとに体形にぴったりサイズの洋服を作っていたことを思い出しました。そんなわけで、今度は自分の足にぴったりのスリッパを作ってみたくなり、いつものように、まずどんなものが欲しいかを考えました。冬場はボア生地などのあったかいものを例年使用していましたが、「冬が終わると次の冬まで収納するのは場所をとる」「あったかすぎると案外汗ばむ」「あたたかい冬用靴下をはくから、普通の布で作ればいいのでは!?」などと自分なりの好みが見えてきました。そこで、① 何度も洗濯できる ② オールシーズン使える ③ 軽い の3つを満たすものを作ることにし、生地等をセレクト。自分サイズになるように、自宅のコピー機の上に足をのせて足裏の形をコピーし、輪郭を描いて底の型に。スリッパの上側は、フェルトを足の甲に乗せ、生地をひっぱるようにして底と一緒にクリップで止めていきながら、ちょうどよいアーチになるところで不要な部分をカットし、これを型に。これらの型が功を奏し、履いている気がしないくらいぴったりサイズのスリッパが最終的に完成しました。
物が少なかった時代を生きた先代、先々代たちが一生懸命働いてくれたおかげで、良品が安くに手に入るようになり、逆にあり余る物に囲まれて私たちは暮らしています。これからは、ひとつひとつ時間をかけて作ることが豊かだと言われる時代になるのかもしれないなとしみじみ感じたりしています。

ユキンコ
『クチュリエの種』創刊時から作品を担当。娘の成長とともに自分の時間も増えてきました。 最近はソーイングにどっぷりはまり中。
Instagram:@yukinko_no_kurashi
関連記事
最近読んだ記事
手芸(ハンドメイド)したくなったら、
クチュリエショップへ
ショッピング
おすすめコンテンツ
手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら

お買い物
編み物
毎日編みたい 年中編みたい編み物

お買い物
刺しゅう
刺したい刺繍(刺しゅう)がきっとある!

お買い物
刺し子
伝統模様からキャラクターまで人気の刺し子

お買い物
裁縫・ソーイング
裁縫・ソーイングのお悩みやコツが集結

お買い物
アクセサリー
ハンドメイドの手作りアクセサリー

お買い物
クラフト
クラフト 針糸使わないハンドクラフト

お買い物
ミニチュア
小さい かわいい 心ときめくミニチュア

お買い物
初心者キット
できるようになる!人気の初心者キット

お買い物
クチュリエ ショップサイト

お買い物
セール・キャンペーン

お買い物
最新カタログ無料プレゼント!

お買い物