手芸コンビの お裁縫準備 / ユキンコの自遊きままな 暮らしの手づくり
- 作成日:
- 更新日:

にわとりのソーイングセット
みなさん、こんにちは。娘は春から5年生になり家庭科の授業がスタートし、学校推奨のソーイングセットの案内を持ち帰ってきました。娘は「そりゃママが作るんでしょ!」と言って、「こんなものが欲しい」と絵を描き細かくリクエストをしてきました。

勉強や運動が得意な子が授業や運動会で活躍したり、音楽が好きな子が音楽会でピアノを弾いたりしてどの子にも得意なことを発揮できる機会があったりしますが、そのどれも苦手な娘が何年も待ち焦がれていたのが、5年生からスタートする家庭科でした。「そんな子もいるんだな……(笑)」というわけで、娘のためにソーイングセットを作ることに。

すべてのツールを用意するために、娘と一緒にまずは手芸店に行きました。買い物リストをもとに必要な道具を探すと、「まち針はオレンジ色と黄色が欲しい」「ハサミの持つところは黄色がいい」などずいぶんと細かいこだわりを持っていました。

制作を始めると、「にわとりの目はタテの棒を1本描いた線がいい」「頭の赤いところはちょっと横にずらして、口はぷくっとふくらんだ形にして」と、まあ要望の細かいこと。完成してすべてを見せたときは合格をもらえるかドキドキ。

「からあげのまち針は、油がはねてるみたいにこうやって刺すんだよ!」と針の刺し方だけダメだしされたけど、そのほかすべて大満足だったようで私もホッとしました。

最初の家庭科の日は「ここからは授業で楽しく羽ばたいてちょうだいよ」とばかりに学校に送り出しました。なんだか娘といい手芸コンビが組めそうで、未来が楽しみな母でした。

ユキンコ
『クチュリエの種』創刊時から作品を担当。娘の成長とともに自分の時間も増えてきました。 最近はソーイングにどっぷりはまり中。
Instagram:@yukinko_no_kurashi
関連記事
最近読んだ記事
手芸(ハンドメイド)したくなったら、
クチュリエショップへ
ショッピング
おすすめコンテンツ
手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら

お買い物
編み物
毎日編みたい 年中編みたい編み物

お買い物
刺しゅう
刺したい刺繍(刺しゅう)がきっとある!

お買い物
刺し子
伝統模様からキャラクターまで人気の刺し子

お買い物
裁縫・ソーイング
裁縫・ソーイングのお悩みやコツが集結

お買い物
アクセサリー
ハンドメイドの手作りアクセサリー

お買い物
クラフト
クラフト 針糸使わないハンドクラフト

お買い物
ミニチュア
小さい かわいい 心ときめくミニチュア

お買い物
初心者キット
できるようになる!人気の初心者キット

お買い物
クチュリエ ショップサイト

お買い物
セール・キャンペーン

お買い物
最新カタログ無料プレゼント!

お買い物