
トマト色の手編みのセーター
母にセーターを編んでいます。モヘアとメリノの2本どりで編む、軽くてふわふわのシンプルなセーターです。ここ何年か、販売しているパターンの試作を兼ねて、年に2〜3着、編んでは贈っているのです。

実家の母は、五人の子を育てた専業主婦です。わたしと違ってたいへん社交的な人で、お友だちがたくさんいます。少しおっちょこちょいで若干落ち着きはないのですが、明るく素直で、人生と人を肯定的にみることのできる、楽しい人でもあります。ちいさいころのわが家には、そんな母に悩みを聞いてほしい、いま思うとちょっと変わった人たちが、時々ふらりとやってきてはお茶を飲んでいきました。

わたしが編んだセーターを、母はいつも喜んで着てくれます。なんといっても、それはとてもいい話のきっかけになるからです。
「あらまあ、それ、新しいセーター?」。お茶を飲みながらお友だちがこう云います。すると母は「そうなの、これ、娘が編んでくれたの」(胸に手をあてながらニコニコと)。
当然(そうせざるを得ないとしても)お友だちは盛大に褒めてくれ、母はうれしく、話はここから子どもたちの近況、互いの毎日のあれこれと、幾重にも広がっていくというわけです。

セーターを編むときは、どんな色がいいか、母に聞くことにしています。シックな色を選ぶときもありますが、彼女が選ぶのはたいてい元気な色で、それがまたよく似合います。今回、選んだのも、冬空に映えそうな真っ赤なトマト色でした。

市川 慎子
海外の手芸・手仕事関係の書籍を扱う「ひるのつき」を営むかたわら、編み物パターンを制作販売。元・古本屋「海月書林」店主。
Instagram:@noriko_ichikawa_(編み物) @hirunotsuki(店)
Shop:hirunotsuki.jp
関連記事
最近読んだ記事
手芸(ハンドメイド)したくなったら、
クチュリエショップへ
ショッピング
おすすめコンテンツ
手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら

お買い物
編み物
毎日編みたい 年中編みたい編み物

お買い物
刺しゅう
刺したい刺繍(刺しゅう)がきっとある!

お買い物
刺し子
伝統模様からキャラクターまで人気の刺し子

お買い物
裁縫・ソーイング
裁縫・ソーイングのお悩みやコツが集結

お買い物
アクセサリー
ハンドメイドの手作りアクセサリー

お買い物
クラフト
クラフト 針糸使わないハンドクラフト

お買い物
ミニチュア
小さい かわいい 心ときめくミニチュア

お買い物
初心者キット
できるようになる!人気の初心者キット

お買い物
クチュリエ ショップサイト

お買い物
セール・キャンペーン

お買い物
最新カタログ無料プレゼント!

お買い物