
モンゴリアンデスワーム
みなさま、こんにちは。この冬は「久々に編みものでも」と考えていたところからの予想外な展開になったというお話です。今月は娘の親友K君が大好きだという、モンゴリアンデスワームという不思議で謎な生物を編み物で表現してみました。
「『クリスマスに金属探知機が欲しい』と娘が言うんですよ」と学校の先生に話すと「音声チェンジャーを欲しがっているお子さんもいます」と笑って返されるほど、娘のまわりには個性が際立つお友だちが多い。その中でもいちばん仲がよいのが、ヒーローやスーパー戦隊、「強いもの」が大好きなK君です。以前、私が娘に「K君の誕生日にママが何か手づくりしようか?」と聞くと、「サソリ!」と言われてサソリの消しゴムはんこを彫ったことも。K君は今、危険生物や最強生物、未確認生物の図鑑に夢中で、特にモンゴリアンデスワームが好きなんだとか。「えーっと、それは、なんだい……?」

人生で初めて耳にした単語を調べると、ミミズやイモムシに似た、砂漠に住んでいるかもしれないと言われる未確認生物だそうで、娘がこの形をマフラーにして欲しい、と。できるだけ明るい色の毛糸を選び、私も手探りしながらなんとか完成させると、「めっちゃいいやん!」と娘は大絶賛。どのあたりがいいのか私の理解を超えているのですが、きっと、子どもたちの中では夢の共通言語があるのだろうと信じて、今年はこちらをK君にプレゼントするユキンコママなのでした。

ユキンコ
『クチュリエの種』創刊時から作品を担当。娘の成長とともに自分の時間も増えてきました。 最近はソーイングにどっぷりはまり中。
Instagram:@yukinko_no_kurashi
関連記事
最近読んだ記事
手芸(ハンドメイド)したくなったら、
クチュリエショップへ
ショッピング
おすすめコンテンツ
手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら

お買い物
編み物
毎日編みたい 年中編みたい編み物

お買い物
刺しゅう
刺したい刺繍(刺しゅう)がきっとある!

お買い物
刺し子
伝統模様からキャラクターまで人気の刺し子

お買い物
裁縫・ソーイング
裁縫・ソーイングのお悩みやコツが集結

お買い物
アクセサリー
ハンドメイドの手作りアクセサリー

お買い物
クラフト
クラフト 針糸使わないハンドクラフト

お買い物
ミニチュア
小さい かわいい 心ときめくミニチュア

お買い物
初心者キット
できるようになる!人気の初心者キット

お買い物
クチュリエ ショップサイト

お買い物
セール・キャンペーン

お買い物
最新カタログ無料プレゼント!

お買い物