縫い物が苦手な人にもおすすめ!布ぞうりを作ってみよう
ニット布を使って布ぞうりを作ってみませんか? 裸足で履くので、肌ざわりが気持ちいいですよ。

◆必要な材料と道具
・カット済のニット布
・ワイヤーハンガー
・手縫い糸
・縫い針
・洗濯ばさみ1個
・定規
・ハサミ
・セロハンテープ
・吸盤(直径5.5cmの穴あきタイプのもの、穴は直径0.7cmのものがおすすめです)
・菜ばし(鼻緒用布をひっくり返すときに使用します)
・ペンチ(あれば便利)
◆布ぞうりの作り方
ニット布を引っぱる、ワイヤーハンガーを曲げる、編む、ロープを引っぱる、鼻緒を付ける。
コツをつかんだらスイスイできあがりますよ。

①カット済みニット布を引っぱります。ぎゅーっと引っぱるのが楽しい!

②ワイヤーハンガーをWの形に曲げます。

③上が裏、下が表になります。表はくるっと巻いたところが見えないようにするのがポイント!

④縦に渡した4本のロープのところを上下交互に編んでいきます。

⑤ロープの端にきたら、少し前の段に重ねて。布ぞうりがなだらかなカーブを描きキレイに仕上がります。

⑥糸がなくなったらつないでいきます。ここでは色を変えています。だんだんできあがってきました!

⑦最後まで編めたら、下のロープを引っぱります。

⑧ぎゅーっと引っぱると、ぞうりの形になります。ここも楽しいポイント!

⑨手縫いで鼻緒の布を縫います(ミシンでもOK)。

⑩わたを詰めて作った鼻緒を付けて、完成!
鼻緒以外、針や糸を使わないので縫い物が苦手な方にもおすすめです。ぜひお気に入りの色や柄で作ってお部屋でスリッパのようにはいてみてください!

関連記事
最近読んだ記事
手芸(ハンドメイド)したくなったら、
クチュリエショップへ
ショッピング
おすすめコンテンツ
手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら

お買い物
編み物
毎日編みたい 年中編みたい編み物

お買い物
刺しゅう
刺したい刺繍(刺しゅう)がきっとある!

お買い物
刺し子
伝統模様からキャラクターまで人気の刺し子

お買い物
裁縫・ソーイング
裁縫・ソーイングのお悩みやコツが集結

お買い物
アクセサリー
ハンドメイドの手作りアクセサリー

お買い物
クラフト
クラフト 針糸使わないハンドクラフト

お買い物
ミニチュア
小さい かわいい 心ときめくミニチュア

お買い物
初心者キット
できるようになる!人気の初心者キット

お買い物
クチュリエ ショップサイト

お買い物
セール・キャンペーン

お買い物
最新カタログ無料プレゼント!

お買い物