ワイヤーを曲げて捻って、自在に形作るワイヤーアクセサリーですが、基本を知らなければ初心者が手作りするのは少し難しいもの。すでに図案の用意されたキットを使うことで、ワイヤーの扱い方の基本からその後のアイデア出しまで、今後のハンドメイドを広げるきっかけになるはず。
そこで今回は、ワイヤーを取り入れたアクセサリーを簡単に作れるキットをご紹介したいと思います。
ワイヤーの自由さを使って、自分だけのオリジナルアクセサリーを楽しむ

ワイヤーの使い方は、形を取るだけのものではありません。パーツに通して編んだり、作品の一部として中に埋め込んでアクセントにしてみたり。多種多様なワイヤーは、カラーバリエーションも豊富で、素材の違いや細さで使い道もさまざま。今回紹介するキットでも、その使い方は多様なので、自分に合ったアクセサリーが見つけられるはず。
ドライフラワーと金属のコラボレーションが生み出す美しさ


『ボタニカルをとじ込めて 自然界のアートな形 レジンのシリコーン型の会』
ワイヤーを使ってのアクセサリー作りは、パーツを通して編むことや形成することだけに留まらず、作品の中に入れてアクセントとして使うことも。鮮やかな花たちと金属の煌めきを、透明感たっぷりのレジンの中に閉じ込めてアクセサリーに仕立てれば、その輝きにうっとりすることでしょう。
さまざまなパーツがレジンの中で浮遊する姿はハーバリウムのようにも見え、フリーハンドで仕上げたようなニュアンスのあるデザインがお洒落です。
艶やかで可憐な花びらの繊細な表情を作り出して


ワイヤーで花々を形作り、花びらの繊細な表情をマニキュアで表現。本物の花のように、花びら1枚1枚の透け感を楽しむことができますよ。その透明感と輝きはマニキュアで作られたとは思えないほど。
ブローチやネックレス、イヤリングなどいろいろなアクセサリーに仕立てることができ、どれも普段使いにぴったりのデザインなので毎日身につけたくなります。お花が好きな方や、女性らしいモチーフのアクセサリーが好きな方におすすめ。
まるで本物のような透明感と繊細な表情が美しい和の花々



『マニキュアで描くグラデーション 繊細な表情にときめく和の花アクセサリーの会』
キクやウメ、アサガオなど日本の代表的な花々を描く、ワイヤーとマニキュアのアクセサリー。花のもつ繊細さをより表現するために、グラデーションを使い、立体的な仕上がりへ。
和装はもちろん、洋服にも合わせられるデザインが魅力。和花のもつしっとりとした色合いが、大人の雰囲気を醸し出します。
東欧トランシルヴァニア伝統の輝く花たち



『トランシルヴァニアからの贈りもの 針金細工のちいさな花束 ボクレータの会』
ボクレータはトランシルヴァニアのカロセタグ地方伝統の手芸で、本来は帽子を覆うほどの大きな飾りですが、その色合いや雰囲気をブローチとして取り入れて。ビーズとワイヤーで作る、小さな花束のブローチは異国情緒漂うカラー使いが印象的です。
かつては愛の告白の返事として、女性から男性に贈られていたという素敵なお話も。そんな異国への思いを馳せながら作りたいワイヤーアクセサリーになっています。
基本のコツを押さえれば、あとは自由なアイデアで

今回はワイヤーを使うアクセサリーキットをご紹介しました。ワイヤーは自由自在に扱えるがゆえに使い方の幅は広く、初心者ではどんな物を作ろうかと悩んでしまいますよね。
そんなときには今回ご紹介したキットから選んでみてはいかがでしょうか。色々な技法を楽しみながら可愛いアクセサリー作りを楽しんでみてください。
関連記事
最近読んだ記事
手芸(ハンドメイド)したくなったら、
クチュリエショップへ
ショッピング
おすすめコンテンツ
手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら

お買い物
編み物
毎日編みたい 年中編みたい編み物

お買い物
刺しゅう
刺したい刺繍(刺しゅう)がきっとある!

お買い物
刺し子
伝統模様からキャラクターまで人気の刺し子

お買い物
裁縫・ソーイング
裁縫・ソーイングのお悩みやコツが集結

お買い物
アクセサリー
ハンドメイドの手作りアクセサリー

お買い物
クラフト
クラフト 針糸使わないハンドクラフト

お買い物
ミニチュア
小さい かわいい 心ときめくミニチュア

お買い物
初心者キット
できるようになる!人気の初心者キット

お買い物
クチュリエ ショップサイト

お買い物
セール・キャンペーン

お買い物
最新カタログ無料プレゼント!

お買い物