
光に透けると美しいトランスパレントペーパーで、クラフトにチャレンジしましょう。
目次
トランスパレントペーパーとは?


西洋凧(たこ)を作るのに使われるツヤのある薄い半透明の紙。光を通すので、重ねることで驚くほどきれいな色のグラデーションが誕生します。1色を何枚も重ねると濃淡のきれいなグラデーションが出現。違う色を重ねると、まるで絵の具を混ぜたように、重なったところに違う色が生まれます。
トランスパレントスターの作り方
たくさんの折り方がありますが、今回は、1種類のパーツだけでできる3つのスターの作り方をご紹介します。
◇パーツの折り方
※正方形から折るパターンもありますが、今回は、縦横が2:1の長方形から折るパターンをご紹介します。

折り線をつけます。

①の折り線に合わせて折ります。

①の折り線に合わせて折ります。

パーツのできあがりです。
◇貼り合わせ方
水分が多いと紙が波うってしまうので、きれいに仕上げるため、固形のスティックのりを使います。
・パターン1

パーツを8枚用意します。

パーツの頂点Aを2枚重ねて、重なるところを確認します。

パーツの重なったところの裏にのりをつけ、貼り合わせます。

同様に貼り合わせていき、最後の1枚は、最初の1枚の下になるように重ね、貼り合わせます。

できあがりです!
・パターン2

パーツを16枚用意します。

パーツの頂点Bを中心にパーツ2枚を重ねて、パターン①と同様にのりをつけて貼り合わせます。

同様に16枚を貼り合わせてできあがりです!
・パターン3

パーツを8枚用意します。

中心を頂点A、Bと交互に変えて、のりをつけて貼り合わせます。

8枚を貼り合わせてできあがりです!
◇光にかざすと美しいグラデーションが出現

1色のペーパーで作ったとは思えないグラデーションの星が出現。窓に貼ると美しさがきわだちます。
簡単なのに、仕上がりに感動
「折る」「貼る」という単純作業ですが、美しい仕上がりに感動するクラフトをご紹介しました。子どもと一緒に作っても楽しいですね!
クチュリエブログでは、 さまざまな手づくりのコツやたくさんのお役立ち情報を掲載しています。手づくりキットを販売しているクチュリエショップや、公式SNSアカウントもお見逃しなく!

関連記事
最近読んだ記事
手芸(ハンドメイド)したくなったら、
クチュリエショップへ
ショッピング
おすすめコンテンツ
手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら