顔周りを華やかに見せてくれるピアスやイヤリングはおしゃれのマストアイテムですよね。いろいろなデザインのものを集めたくなりますが、なかなか自分に合うものや思ったデザインが見つからないといったことがあると思います。
そんなときにおすすめなのが、自分で手作りするハンドメイドアクセサリー。アクセサリーの手作りは難しそうに感じますが、キットを使えばデザインレシピもすべて含まれているので初心者さんでも簡単に作れます。
今回はいろいろな素材やデザインを楽しめるピアス・イヤリングを作れるキットをご紹介します。
手作りで1点ものの愛しさを感じる、私だけのこだわりアクセサリー

クチュリエにはいろいろな手作りアクセサリーキットが揃っています。素材別に見ても、シェル、ビーズ、チェコガラスやレジン、パールやオーガンジーなどさまざまな素材のアクセサリーを作ることができますよ。
アクセサリーを作るには、教室に通ったり体験講座に行ったりする必要があるのではと思いがちですが、キットを通じてそれぞれの素材に合った技法を学べるので、ひととおり作り終える頃には脱初心者になっているはず。いろいろなキットを使ってアクセサリー作りを楽しんでみてください。
シェルの輝きが美しい 大人のための上品デザイン



▼海からの贈りもの シェルボタンのアレンジで作るイヤリングの会
職人さんがていねいに仕上げた天然素材のシェルボタンにビーズやタッセル、オーガンジーなどのさまざまなパーツを組み合わせて作るイヤリング。貝からくりぬいて作られたシェルボタンは1つひとつが違う表情なので、同じものはふたつと存在せず、あなただけのオリジナルに。
すべてのデザインに海にちなんだ名前が付けられていて、「深海の宝物」「海面に映る月」などネーミングの美しさにも思わずうっとり。存在感のあるデザインとシックなカラーは、大人女性の夏のコーディネートにぴったりです。
刺しゅう×ビーズのひとクセあるデザインが大人かわいい

▼『刺しゅうとビーズで彩る 女の子のかわいいがつまったイヤアクセサリーの会』
刺しゅうとビーズの組み合わせで作るイヤアクセサリー。ビーズのつぶつぶとした表情がデザインのアクセント。小ぶりなサイズ感と甘くなりすぎないデザインで、大人の女性におすすめです。
このキットでしか手に入らない、ケーキやドレスモチーフのイヤアクセは「それ、どこの?」なんて聞かれるかも。ステッチとビーズの多彩な組み合わせを楽しみたいですね。
まるで本物のビジューのような煌めきを放つ


▼『きらめきを集めて ビジューシリコーン型で作るレジンアクセサリーの会』
表面のカットにこだわり、本物のビジューに見えるレジンアクセサリーが作れるキット。ピアス・イヤリングだけでなく、ネックレスやブローチなどさまざまなアクセサリーを作ることができます。
シリコン型をすべて集めれば、いろいろな組み合わせでオリジナルデザインを作ることもできるので、たった1つしかない自分だけのアクセサリーを生み出してみて。
ビーズが織りなす季節の草花と寄り添う


▼『色とりどりの可憐な輝き 草花模様のビーズボールアクセサリーの会』
お花を繋いだようにボールを作る「花編み」や、「ペヨーテステッチ」などビーズ編みの技法を使って作る、ころんと愛らしいビーズボールをアクセサリーに。細かなビーズの繊細な輝きで表現する草花模様のデザインは、とても美しく魅力たっぷり。アクセサリーに仕立てる際、ビーズボールをつなげてアレンジするなど、思い思いに作り上げてもいいですね。
異国文化を感じる華やかな色使いが魅力


▼『パラグアイのレース刺しゅう ニャンドゥティのアクセサリーの会』
異国の香り感じるアクセサリーに胸躍るキット。ニャンドゥティはパラグアイに伝わるカラフルなレース糸を使ったモチーフ編みで、先住民の言葉で「蜘蛛の巣」を意味します。
その名の通り、蜘蛛の巣のように縦横無尽に張り巡らされた糸が織りなす繊細なデザインが魅力。ニャンドゥティには多くの伝統的な図案があり、その種類は350以上にものぼるそう。細かなモチーフを編み込んでいく技法を体験しながら、南米の地に思いを馳せてみて。
宝石のように艶めく絹糸が織りなすちいさな手毬



絹糸を使った小さな手毬をアクセサリーへアレンジ。光沢のある絹糸が生み出す艶感が美しく、うっとりと眺めていたくなります。各デザインにはアクアマリンやオパールなど、宝石をイメージした名前がつけられていて、パールやラインストーンを施し現代的にアレンジ。和装の際に使いたいアクセサリーですが、華やかなカラーはお洋服に合わせて普段使いしてもいいですね。
軽やかなオーガンジーで華のある装いへ



▼『ふんわり軽やかな素材を楽しむ オーガンジーのアクセサリーの会』
ふわふわと軽やかなオーガンジー素材をっ使ったアクセサリー。きらめくビジューやパール、ビーズなどのパーツと組み合わせた華やかなデザインが魅力です。オーガンジー特有のハリのある風合いと光沢感、透け感が上品で女性らしい印象に。コーディネートに1点取り入れるだけでパッと華やぐ雰囲気を手に入れられそう。
幾何学模様が作るシックな表情を纏って


小さな金属パイプや竹ビーズを使い幾何学モチーフを作り上げるアクセサリーキット。一見強めの個性的なデザインに見えますが、パーツにはコットンパールやビーズを使い上品に仕上げているので、女性らしくありつつも大人顔に仕上がります。
シックな表情を描いたデザインは統一感があり、全部揃えてコーディネートに組み合わせる楽しみも。
細やかなレース編みで繊細な表情に


▼『シャトルを優雅にあやつる日をめざして タティングレース ステップアップレッスンの会』
細やかなレース編みが繊細な印象の、タティングレースを使ったアクセサリー。タティングレースは古く18世紀頃から女性らしいエレガントな手芸として、教養の一つとされてきたそう。
シャトルと呼ばれる専用の糸巻きを操って作り上げるタティングレースは、慣れると手元を見ず編めるようになり、その姿は優雅さを醸し出します。美しいレース編みのデザインは、身につけていると上品な雰囲気を纏えそうですね。
唯一無二のハンドメイドアクセサリーで毎日のコーデを華やかに

いろいろなデザインをご紹介してきましたが、どれもキットを使えば初心者の方でも簡単に作ることができます。一度手作りアクセサリーの魅力に気付くと、作り上げる時間や身につける楽しさを実感できるはず。
今までハンドメイドにチャレンジしたことが無い方も、この記事をきっかけにアクセサリーからはじめるプチDIYにチャレンジしてみてはいかがでしょう。
関連記事
最近読んだ記事
手芸(ハンドメイド)したくなったら、
クチュリエショップへ
ショッピング
おすすめコンテンツ
手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら

お買い物
編み物
毎日編みたい 年中編みたい編み物

お買い物
刺しゅう
刺したい刺繍(刺しゅう)がきっとある!

お買い物
刺し子
伝統模様からキャラクターまで人気の刺し子

お買い物
裁縫・ソーイング
裁縫・ソーイングのお悩みやコツが集結

お買い物
アクセサリー
ハンドメイドの手作りアクセサリー

お買い物
クラフト
クラフト 針糸使わないハンドクラフト

お買い物
ミニチュア
小さい かわいい 心ときめくミニチュア

お買い物
初心者キット
できるようになる!人気の初心者キット

お買い物
クチュリエ ショップサイト

お買い物
セール・キャンペーン

お買い物
最新カタログ無料プレゼント!

お買い物