いっしょ買いのアイテム一覧|フェリシモコレクション
選択中の条件
-
紙見本みたいなカードセット
■販売価格¥1,320
⇒いっしょ買いなら¥990
たっぷり50種50枚入った紙見本のようなカードのセットです。シルバーの箔(はく)押しで竹尾のロゴがキラリと輝くケースは「気包紙 U-FS」「黒気包紙 U-FS」の2色展開で、中身の紙も50種の組み合わせが異なります。日常のメモや伝言用として使用するのはもちろん、ギフトに沿えるメッセージカードなど、手元にあると幅広いシーンで活躍します。贈る相手のことを思い浮かべながら1枚1枚個性的な紙を選ぶ。定番として常備しておきたくなる大人のメッセージカードです。紙の商社竹尾監修メッセージカード
- NEW
- いっしょ買い
¥1,320
-
糸が織りなす、美しき花模様
■販売価格¥3,630⇒いっしょ買いなら¥2,178
職人さんの手仕事から生まれた、たたずまいの美しいシェル型でコロンとした形の扇子。マグノリアをイメージした花模様は、細い糸で織り込み、ていねいに糸先をカットするカットジャカードの技法によるもの。その繊細で緻密な手仕事に、思わずため息がこぼれます。浴衣姿の日に、ふだんの日にも、そっとバッグにしのばせてください。
創業80年の藤井福織布さんは、播州織ジャカードを得意とする織物工場。経糸は多いほど織りにくいといわれる中、ほかでは見られない8,100本もの経糸を使用する2重ビーム織機を駆使し、カットジャカード生地を製造されています。意匠の美しさと生地としてのクオリティー、そして生産性のバランスを追求した織機を、織機メーカーさんとともに作り上げるところから取り組まれたという熱心さ。そんなジャカード織機で織り上げられた生地は、この後、模様のない部分にわたる糸をカットする工程へ。専用の機械へ繰り返し通すこと、なんと10回。職人さんが付きっきりで確認しながらカットが完成します。フリンジ状の毛足に引き立てられて、優雅な織柄が浮き出すよう。日常に小さな贅沢感をくれるカットジャカード生地は、こんな手間ひまから生まれているのです。播州織カットジャカードのシェル型扇子
- NEW
- いっしょ買い
¥3,630
-
メインバッグと2個持ちしやすいめちゃ軽ミニショルダーバッグは旅のマスト!
■販売価格¥4,180⇒いっしょ買いなら¥2,420
「こだわったのはバッグ自体が軽くて肩が痛くならないこと。今愛用中のショルダーバッグがほんとに便利なんだけど、荷物が迷子になりやすいので、今回はポケットを工夫して、うんと使いやすくしました。夏の旅行も、実家帰省も、近所のスーパーも、愛犬ピコちゃんのお散歩も、もうすべてに持って行きたい!! 旅行中、リュックのときは貴重品は肌身離さず持っておきたいのでこれはマスト。大きなトートの場合もバッグインバッグとして貴重品を入れておけば、新幹線や飛行機の中で席を離れるときにもサッと持ち出せて便利ですよ」by Hamajiはまじ 日常 旅行 撥水 薄軽 ショルダーバッグ ブラック 黒
- NEW
- 特別価格
- いっしょ買い
¥4,180
-
本を開くと始まる 私の手づくりストーリー
クチュリエ リスのいっしょ買いキャンペーン第5弾!
販売価格¥1,870(税込)⇒いっしょ買いなら¥1,210(税込)
外国の生地屋さんに並んだファブリックをイメージした表紙がかわいい本形の紙製ボックス。こまごまとした手芸道具を入れて、マグネット入りのふたでピタッとクローズ。棚の上に立てて並べた様子がかわいく、背表紙のクチュリエ リスが手にする手芸道具がボックスによって違うのが、さりげないお楽しみ。本のように立てて収納できるので、お部屋がすっきり整います。絵になる眺めに整とんするのが楽しみに!【いっしょ買いで¥660 OFF】 並べてかわいい収納ボックス
- 特別価格
- いっしょ買い
¥1,870
-
紙好きのお寺好きさんに捧ぐ、みほとけ紙
■販売価格¥1,320⇒いっしょ買いなら¥880
宝相華や宝珠、七宝、瓔珞、仏手柑、邪鬼、木魚など、仏教やお寺にゆかりのあるモチーフがA4サイズのデザインペーパーに!毎月5柄を10枚ずつ、ボリュームたっぷりの50枚セットでお届けします。使いやすくてかわいい色柄は全部で15種類。レトロな紙の質感には独特な趣があり、紙好きさんにはたまりません。
アレンジの幅が広いので、ポチ袋や三角パック、ブックカバーなどにしたり、ささっとくるんでおくりものにするなど、クラフト好きさんにもおすすめ◎。【いっしょ買いで440円OFF】 みほとけデザインペーパーの会
- いっしょ買い
¥1,320