小さき者たちよ Collection no.16

これら選ばれし動物たちは、
ただいとおしいだけではあらず。
そもそも、小さき者たちはいとおしい。
私たちが幼いころ、草花や昆虫に夢中になっていた時の目になれるから。大人になって、見たくないものも増えて、だいたいでしか世界を感じなくなるにつれて、かすんでしまったあの純粋な眼差しに戻れるから。
その小さき者たちが、大好きな小動物だったなら。そんな熱をこめて作ったシンブル(指ぬき)。ただ実用というより、めでて楽しむ観賞用としての意味合いが強い。
その証にほら、まずは目を凝らして。ひょいと立つ耳、つんと出る鼻、ふわっとした毛並みまでもが丹念に細工されている。
しかもこれら選ばれし動物たちは、ただいとおしいだけではあらず。すべて幸運をもたらすモチーフとなっている。
たとえばウサギ。その長い耳が、災難を避けるシンボルとしてヨーロッパでは有名で、アメリカでは”ラビットフット“と呼ばれ、その後脚が幸運のお守りになっている。
たとえばハリネズミ。ヨーロッパでは背中に幸福をのせて運んでくる、道端で出会うと願いが叶うとされ、中国の風水では、ポジティブなエネルギーを引き寄せるとされている。
もちろん、これはすべて民間伝承ではあるけれど、こんなふうにいろんな国が、別の意味合いで、同じ動物を幸運認定しているのは、よもや偶然ではない気がする。
それに幸運と乙女心は、いくら招き入れてもいいに決まってる。


POINT
動物が手に持つものや台座のモチーフ、アンティーク風の仕上げにも趣向を凝らしたオリジナルデザイン。
お届けについて
毎月1個、6種類の中から、1種類ずつお届けします。

Collection
Thimble Collection

アンティーク調のディテールをめでる
小さな幸運モチーフ
シンブルの会
動物が手に持つものや台座のモチーフ、アンティーク風の仕上げにも趣向を凝らしたオリジナルデザイン。
月1個 ¥3,630(税込み)
■素材/真ちゅう(すず・銅メッキ)
■サイズ/口径約1.8cm、高さ約3.5cm
●毎月1回、6種類の中から、1種類ずつお届けします。(全種類届くと、以降はストップします)
(中国製)
All Muchu Collection

※表示価格はすべて税込み
