ブルガリアの天才ショコラティエ〈ダーク&ミルク〉
ブルガリアの首都ソフィアの中心から少し離れたところにそのお店はありました。
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/unnamed-8.jpg)
〈ダーク&ミルク〉と言います。小さなショコラティエらしいサイズ感のお店で、初めは実はそんなに期待してなかったのです。
しかし、チョコのラインナップを見るやいなや。
私の取材ノートには「来たーーーーー。天才っ、ブルガリアの星」って書いてます。
安心した感じがしました。
ブルガリアに来て良かったと、ほんとうにほっとしたのです。
エリッツァさんというショコラティエは女性の方で、エリって呼んでと気さくな方です。すでにチョコの本も出版されています。
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/unnamed-1-1.jpg)
なんでもっと町中にお店を出さないのかと思うんですが。それこそイマドキな発想です。
ちょっと外れたところにいいお店があるのです。
1個1個ほんとうにデリケートな、非常に手が込んだボンボンです。
味だけではなく、見た目が。
きれーーーーーい!
もう、こうなったらなにもかもテンションあがります。
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/unnamed-4-1.jpg)
ブルガリアと言えばバラが有名なんですが。結構、誰もそんなベタなものを作らないのか、バラのチョコがなくって困ってたんです。
でも、こちらはちゃんと美しいモールドで、光り輝く赤いバラの花を、控え目なやさしい味わいで表現していました。
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/unnamed-5-1.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/unnamed-6-1.jpg)
もう、感謝しかない。
あなたに会いにブルガリアに来ましたっ。
ローズだけじゃなく、レモンメレンゲも、アプリコットクランベリードライフルーツも。マンゴーも、あれもこれもおいしい。
おいしいショコラティエはだいたい試食が多いのですが、ここもどんどん出てくる出てくる。
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/unnamed-3-1.jpg)
いやー、自信と仕事への愛情が試食に出てます。
ブルガリアのローカルチョコのレベルの高さを感じたいなら、ぜひエリさんのチョコを!
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/unnamed-2-1.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/Eliza_0082w.jpg)
ブルガリアのチョコレートの他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/unnamed_s.jpg)
bulgaria
今まさにスタート!〈HMチョコレート〉ブルガリア
2024.09.06
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/modexika_s.jpg)
bulgaria
工事現場を抜けて到着、お仕事熱心〈モディカ〉ブルガリア
2024.09.05
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/unnamed-7_thum.jpg)
bulgaria
今年のトップはこの人! 日本初上陸〈ラ・フェーヴ〉ブルガリア
2024.08.09
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア