チョコレートバイヤーみりの 世界の果てまでチョコレート! レアもの探して、どこまで行く!?チョコレートバイヤーみりの 世界の果てまでチョコレート! レアもの探して、どこまで行く!?

過去の記事

search

CLOSE

幸福のチョコレートブログ >  ガーナの旅 -2024年 > ガーナ出張より帰って来ました!

ガーナの旅 -2024年

2024.04.05

ガーナ出張より帰って来ました!

ただいま! チョコレートバイヤーみりです! ガーナの旅から帰って来ました。
いつものチョコ旅に行く前に、チョコレート旅特別編です!

3月14日のホワイトデイが終わってすぐ、私は相棒のスーツケースと旅に出発。

今回の目的地はアフリカのガーナです。LOVE&THANKS基金でみなさまにご協力いただいている村や、カカオの産地が今どうなっているのか学びに行きます。


アフリカは3度目で、ガーナにも一度行っていますが、もう10数年ぶりのガーナ。

そうでした、行くまでの準備もたいへんなんです。

ガーナにはビザが必要で、パスポートをガーナ大使館に送らないといけないのです。

黄熱病の予防注射もマストです。私は前回、黄熱病の予防注射はすでに受けているので、もう大丈夫。

地球温暖化で日本で黄熱病が流行っても、私は安全です。

黄熱病といえば野口英世さんがワクチンを研究したのです。その野口英世さんの研究所があるのがガーナなんです。ご存じでした? ガーナから世界を変えようとした日本の偉人です。

この旅でたくさんの野口英世のような「偉人」に会うことになるとは、このときは思ってもいませんでした。

ガーナで出会ったたくさんの人や光景が心に焼き付きました。

人生の最後に「走馬灯」ってよく言うじゃないですか?

もし、その「走馬灯」制度がほんとうにあったら、今回の旅でのいくつかのシーンが「走馬灯」に選ばれるのはマストです。そのくらい、濃い濃い旅となりました。


ヨーロッパもアメリカももちろん、アジアもそれぞれ素晴らしいです。

しかし!アフリカのパンチは、それとは違うのです。

人が人らしく、ド直球な感じがほかにはないです。

ガーナはまさにそのアフリカでした。


帰りにドバイにも寄りました。トランジットの間にチョコの商談。

ドバイはみなさまのイメージ通り、水や電気いっぱいの消費社会の頂点な砂漠の人工都市です。落差がありすぎて……。

私、世界を旅してるのだな~としみじみ感じた、旅の最後のショッピングモールの一人ラーメンでした。

どんなものを見たか、どんなチョコに出合ったか。

これからいろいろご紹介していきたいと思います。

ぜひ、ブログチェックしてくださいね。

SHARE:

ガーナの旅 -2024年の他の記事

サイト内検索

アーカイブ

2014年以前の記事はこちら

plofile

チョコレートバイヤーみり

フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!

これまでの主な紹介メディア