バンコクの最先端ビルで感じるカカオの可能性!〈タイ・パラダイ〉
バンコク芸術文化センターというアートな建物がありまして、たくさんのギャラリーやおしゃれなショップが並んでいます。真ん中は大きな吹き抜けになっていて回廊を作品が埋め尽くしています。
各フロアにアート作品の小物屋さんとかもあります。
この空間がしびれる。
タイってほんとおもしろい場所です。
完璧でないけど、その余白に可能性を感じるし、その余白に居場所を感じる。ほかの先進国にはないわくわくがあって、未来はアジア。そう思わせてくれる勢いがあります。

そんなアート建築の中に「パラダイ」さんがあります。
アートの中に溶け込んだようなお店の中にあるチョコもアート。
ボンボンもすさまじくきれい!え?これ食べるもん?って聞く人いると思います。

ボンボンもだけど、ビーン トゥ バーのチョコも作っているタナウさんはとてもシャイな職人さん。叔父さまがカカオの畑をしていたそうです。
タナウさんのひかえめな感じがますますおしゃれに見えます。
ボンボンの賞味期限は短くってお届けできませんが、こだわりのタイのカカオのバーチョコもほんと美しい。
タイのカカオをじっくり味わうのにぴったりです!

ぜひ、バンコクに行ったらここ行ってみるのおすすめしますよ。タナウさんにも会ってくださいね。

アジアのチョコレートの他の記事

ASIA
代替カカオの“キャロブ”チョコ〈ラダスキャロブ〉
2024.08.28

ASIA
幸福のチョコレート メンバーサロン2024年4月期スタートメンバー募集中
2023.12.28

ASIA
自他ともに認めるタイ最古のチョコレート屋さん〈タイ・マークリン〉
2023.09.01

ASIA
タイに魅せられたデンマーク出身のいまどきショコラティエ〈タイ・シアマヤ〉
2023.08.31

ASIA
もうチョコはないなんて言わせない、チェンマイのチョコクオリティは高いです!
2023.08.30

ASIA
おしゃれご夫妻のおしゃれチョコ!〈タイ・セレモニーチョコレート〉
2023.08.27


チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア