新生〈コールリバーファーム〉にあの日本ブランド出身のショコラティエが?!
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7678.jpg)
〈コールリバーファーム〉の最近のニュースです。
オーストラリアのタスマニア島で2018年に衝撃の出会いを果たしたコールリバーファームは、「幸福のチョコレート」で空前の人気となったブランドです。
《関連記事:何年に一度の大発見! 天才コールリバーファーム》
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7773.jpg)
そのコールリバーファームの天才ショコラティエ、ディミトリさんが2022年に独立されて、コールリバーファームさんはどうなるのか? 実はとっても不安だったのです。
《関連記事:円満退社でタスマニアにもう1店スター誕生!〈ラッカーショコラティエ〉》
先日、新しい方とオンラインでお話しました。
英語であいさつしてたら、おもむろに
「日本語でもいいですか?」
え?
タスマニアですよね。
新しいショコラティエはデビッドさん。
「うちの妻は日本人で、私は最近まで5年間、日本に住んでいました」
え?
「三田のエスコヤマさんで仕事してたんです」
えええええー?
近っ!
そして、デビッドさん、私、あなたをお見かけしたことがありますよ。
なんとびっくり。
こんなひろーーーい地球の上で、神戸とタスマニアの点と点がつながるなんて。
もともとオーストラリアの方なんだそうです。
日本でチョコを修行し、4人の子育てをしながら日本で暮らしていたそうです。
ですので、日本人の「お客さまのために」という精神を大事にしてることをリスペクトしているそうです。
今回、本国に家族で帰って、ここタスマニアのコールリバーファームさんにご縁があって来られたそうです。
これから、どんなチョコを作りたいですか?と聞いたら、タスマニアの素材とカカオの特徴を合わせたチョコ作りがしたいと。
カカオの特徴ですよ。
いやーー、コールリバーファームのファンのみなさま。ディミトリさんがいなくなったのを心配されていた方も多いのでは。
私かな、それは。
すごいことになってきましたよ。
日本の私たちのこともよーく知ってて、タスマニアの世界一おいしい空気の中で作られるチョコレート。もー。考えただけでわくわくします。食べる前から泣けてきます。
タスマニアがえらいことですよ。
チョコの進化が世界で止まらない中。タスマニアという島でもチョコは新たに進化していくのは間違いないですね。
もう、どうしましょうね。チョコレートバイヤーみり大興奮のニュースでした。
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/11/coal-getting-here.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7698-thumb-autox534-143612.jpg)
1個 ¥2,800(+8% ¥3,021)
→うち28円は「LOVE&THANKS基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
■内容量 / 約85g
オーストラリアのチョコレートの他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2023/12/560116-productcuts-01-99999999-Sサムネイル.jpg)
AUSTRALIA
幸福のチョコレート メンバーサロン2024年4月期スタートメンバー募集中
2023.12.28
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2023/10/597389-productcuts-01-99999999-S.jpg)
AUSTRALIA
もはや神々しいタスマニアのチョコレートのお話
2023.10.10
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/11/ラッカーさん-1.jpg)
AUSTRALIA
円満退社でタスマニアに新たなスター店誕生!〈ラッカーショコラティエ〉
2022.11.11
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/e6d256611bb64010201779f3f1deab1a6416001e.jpg)
AUSTRALIA
『至福のしあわせアイス』今年はチョコアイスサンド!
2021.04.16
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/20201128101843-thumb-400xauto-144177.jpg)
AUSTRALIA
仲良し親子が作るオーストラリアチョコ、ショコラトル アーティザンチョコレート&カフェ
2020.11.28
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/E382B3E383BCE383ABE383AAE38390E383BC20E382B9E3839AE382ADE383A5E383ADE382B9_E59586E59381E794BBE5838F-thumb-400xauto-143535.jpeg)
AUSTRALIA
タスマニアの天才ショコラティエがまたやらかしました!その斬新な組み合わせとは?!
2020.09.26
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア