オーストリアより、お姫さまご到着!〈マーティン メイヤー〉
12月お届け便の「至福のご褒美スイーツ」カタログより、新作スイーツのご紹介です!
オーストリアのマーティン メイヤーをご紹介します。
私ね、「今年は日本初上陸は控えておこう」と最初は思っていたんです。
出張にも行けないし。今年はコミュニケーション取りづらいからやめとこう、と。
あ、だから今はZoomで海外とミーティングしています。
話していると分かりますが、今年はどこも気合いが入りまくってます。なので、どんどん新しいチョコを提案してくれる。
ここも「やめとこうかな~」と思ってたら、サンプルが送られてきちゃったんです。
オーストリアはきれいなチョコレートが多いんです。オーストリアの特徴はパッケージが美しいこと。有名どころではデメルさんとか思い出してもらったら良いんですが、伝統を重んじながら、品が良くて細部までこだわったきれいなのを作られます。
もうひとつオーストリアの特徴は……小さい。おひなさまのたんすみたいなちっちゃな箱に小さな小さなチョコがきゅっと詰まってる、みたいなのがたくさんあります。
ちっちゃいものをかわいいと思う価値観は、日本とオーストリアだけだと思います。
懐かしいですね、この箱のデザイン。スピロデザイン、覚えてます? あの、定規に歯車でぐるぐる描くやつ。
そんなレトロな模様の付いた帯だけでもかわいい。
その箱の中に入ってるのが、小ぶりなハート。
ピンクの線をしゅっと、ちょっとだけちっちゃく入れてるんです。
上品。かわいい。
日本初上陸はやめとこう~って言いつつ、速攻採用でした(笑)
これ女の人にプレゼントするのにもいいですね。お母さんとか、女性の上司とか。
これで一緒に女子会すると女子力あがりそう。
かわいい! やっぱり何度見てもかわいい!
よく日本に来てくれたね! ありがとう!
![マーティンメイヤー_商品画像.jpg](/choco/blog/assets_c/2020/09/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC_%E5%95%86%E5%93%81%E7%94%BB%E5%83%8F-thumb-400x400-143525.jpg)
![monopro.gif](/choco/blog/images/monopro.gif)
オーストリアのチョコレートの他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/20160714100224_2-2.jpg)
AUSTRIA
ウィーンの歴史が守るチョコレートケーキ リピタイナー(4)
2016.08.01
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/12417765_970218099727792_3589306456266957991_n-2.jpg)
AUSTRIA
ウィーンの歴史が守るチョコレートケーキ リピタイナー(3)
2016.07.28
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/image072228329-2.jpg)
AUSTRIA
ウィーンの歴史が守るチョコレートケーキ リピタイナー(2)
2016.07.25
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/E794BBE5838F149_2-2.jpg)
AUSTRIA
ウィーンの歴史が守るチョコレートケーキ リピタイナー(1)
2016.07.21
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/image0364_2-2.jpg)
AUSTRIA
ウィーンで食べました。
2016.05.30
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/image0371_2-2.jpg)
AUSTRIA
ウィーンという街
2016.05.26
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア