スロベニアの泉がミントチョコになった話〈ベリシュカ〉
12月お届け便の「至福のご褒美スイーツ」カタログより、新作スイーツのご紹介です!
2020年の「幸福のチョコレート」カタログの表紙を飾ったのが、この〈ベリシュカ〉の青いチョコレートでした。
スロベニアの、車をチャーターしないと行けないような、深い森の中にあるお酒を造る工房でもあるベリシュカさん。お店兼工房の目の前には深い泉がありました。森から冷たい泉が湧き出ているそうです。
![IMG_2944.jpgのサムネイル画像](/choco/blog/assets_c/2019/11/IMG_2944-thumb-400xauto-140827.jpg)
(関連記事:森の泉湧き出る秘境チョコ、ベリシュカ )
「この泉をイメージしたチョコを作ってください」と言って作ってもらったのが、去年の表紙の青いチョコでした。
味は日本でブームのミントチョコでとお願いして、オリジナルで作ってもらったんです。
お陰さまで大人気になりました。
すごく人気になったので、「今回はあのままの味で、形をハートにしてください」とお願いしました。
![ベリシュカ ミントハート_1.jpg](/choco/blog/assets_c/2020/09/%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AB%20%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88_1-thumb-400xauto-143500.jpg)
私、形を変えるぐらいだからそんなに難しくないと思ってたんです。
ところが、これがなかなかの無理難題だったようで……。
私ね、知らんかったんです。
あのチョコレートに秘められた苦労を。
それはこの青い色です。
実は4回塗っているんですって。
初め緑色を塗って、次に青色を重ねて……それを繰り返す。
ハートにするとさらに難しい、色が剥げてロスがたくさん出てしまうから大変だ、とおっしゃっていて……
そんなん今まで知らんかった……
言ってくれたらいいのに。
でも、ものづくりの苦労は何も語らないのが職人さんです。
そして、人の手がかかっているものは、それだけパワーが宿っています。だから去年あんなに売れたのかも。
作るのは大変。それでも日本の人に届けたい! という彼らの思いが込められています。
「みりさん、難しいからハート形は無理です」と断らずに、こちらの思いを汲んで、一生懸命ハート形で作って届けてくれたんです。
でもやっぱり実際作るのは難しいから、あんまり数はできないかも知れない。「買わんといてください」……なんて私が言うたらアカンのですけど、とっても手のかかった大事な大事なこのチョコを、どうしても食べてみたい! という人限定でお願いします。
スロベニアの空気のような爽やかなミントの味わいです。
![ベリシュカ ミントハート_商品画像.jpg](/choco/blog/assets_c/2020/09/%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AB%20%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88_%E5%95%86%E5%93%81%E7%94%BB%E5%83%8F-thumb-400xauto-143502.jpg)
![monopro.gif](/choco/blog/images/monopro.gif)
![gohoubi_button.jpg](/choco/blog/images/gohoubi_button.jpg)
スロベニアのチョコレートの他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2023/12/560116-productcuts-01-99999999-Sサムネイル.jpg)
SLOVENIA
幸福のチョコレート メンバーサロン2024年4月期スタートメンバー募集中
2023.12.28
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/05/1_sns_600.jpg)
SLOVENIA
至福のしあわせアイスご予約受け付け中
2022.05.07
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/982f69ba409260db4515534dd921516e98209898.jpg)
SLOVENIA
『至福のしあわせアイス』スロベニアの森の泉のアイスケーキ
2021.04.22
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/e6d256611bb64010201779f3f1deab1a6416001e.jpg)
SLOVENIA
『至福のしあわせアイス』今年はチョコアイスサンド!
2021.04.16
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/20201112085919.jpg)
SLOVENIA
スロベニアの最先端チョコ〈リュシファー〉です!
2020.11.12
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/E383A9E38381E383A7E382B3E383ACE383BCE38388_3.jpg)
SLOVENIA
オリジナリティーがすごい! スロベニアの宝〈ラ チョコレート〉
2020.09.28
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア