幸福のチョコレート講座2019@東京
11月10日は東京で「幸福のチョコレート講座」でした。
約300人以上のお客さまにご来場いただきました。本当にありがとうございました!
この日は天皇陛下即位パレードの日! 後からそうなったのですが、なんとおめでたい日に重なったではありませんか!一生の記念です。
会場は四谷3丁目にあるおしゃれな会議室です。
わぁ、壮観!!
こんな風にみなさまの分のチョコをずらりと並べてご用意します。
フェリシモのスタッフ、学生アルバイトさん、社会人ボランティアさん、みんなの力で短時間でも準備はスムーズ!
ああ、チョコが光ってますね。部屋中チョコのいい匂いが…!
「初めてこのチョコ講座にご参加くださった人は?」とお聞きすると、結構たくさんの方から手が挙がりました。
ありがたいです!中には長年チョコを買っているけど、初めて講座に参加されたという方も。
解説を聞きながら、カタログと見比べながら、チョコを食べて味を確かめて。
質問コーナーではどんな質問でもOKです!
今年多かった質問は「WEBにミントチョコ特集がありますが、おすすめは?」というものです。
みなさまWEBのすみずみまでよく見ていただいてる…!ビックリです。
ここで東京会場ご来場のみなさまの感想コメントをご紹介しましょう。
「ひとつのチョコレートの背景にある作り手さんのこだわり、町や国の様子、そしてバイヤーみりさんの情熱が、あったであろう様々な苦労を吹き飛ばして商品を届けていることに感動しました」(東京都 pisang gorengさま)
「ここに来なかったら一生食べられなかったであろうチョコが食べられたのが良かったです。最近は日本人が作るチョコが一番美味しいのではないかと思っていたのてすが、今日のはどれも美味しかったです。もっと早くこの講座があることを知りたかったです。3年前にちょうどクロアチア、スロベニアなどに行ったので、橋のドラゴンの写真や、島の教会や二層のケーキは懐かしかったです。蜂蜜もいっぱい買ってきました。黒いハートチョコ、蜂蜜のチョコ、リンゴシナモンが特に美味しかったです。ナッツが好きではないので、ベリー系やいちじく、ダークなやつで何か買ってみようと思います。今日はありがとうございました」(千葉県 しあぼんさま)
「楽しいお話とおチョコ様をありがとうございました。旅好き食べ歩き好きで英語が話せないので海外旅行は一人では行けなくて、みりさんのショコラティエの話と現地の話はとても面白かったです」(茨城県 いちご@茨城さま)
「『世界はほしいモノにあふれてる』を見た母に連れられ、昨年アンジェに青いチョコレートを食べに行きました。 みりさんのお話を生で聞けて、美味しいチョコレートを堪能できて、最高でした!また参加したいと思います」(千葉県 るなさま)
みなさまありがとうございました!
最後に会場のみなさんと一緒に写真を撮りました!私も楽しかったです!
![74583224_2518166798260798_8890792657333256192_n (1).jpg](/choco/blog/assets_c/2019/11/74583224_2518166798260798_8890792657333256192_n%20%281%29-thumb-400xauto-140925.jpg)
![75580331_2518166778260800_5828364822189703168_n.jpg](/choco/blog/assets_c/2019/11/75580331_2518166778260800_5828364822189703168_n-thumb-400xauto-140927.jpg)
「幸福のチョコレート2020」バレンタイン&ホワイトデイ便のご予約はこちらです。
![20191101120054.jpg](/choco/blog/assets_c/2019/11/20191101120054-thumb-400xauto-140883.jpg)
お知らせの他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2025/02/IMG_4751_820_s.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/new.png)
INFORMATION
「幸福のチョコレートメンバーサロン」2025年度コースのご予約受付中!
2025.02.08
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2025/01/IMG_9549_正方.jpg)
INFORMATION
ポップアップストア情報『幸福のチョコレート』を手に取って選ぼう!
2025.01.28
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/11/chocolate2025.jpg)
INFORMATION
「幸福のチョコレート2025」オープン!
2024.11.06
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/11/サムネイル.jpg)
INFORMATION
【基金付き】チョコの未来につながる、カカオ色の本革ブレスレットができました!
2024.11.06
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/588680-productcuts-02-99999999-S.jpg)
INFORMATION
試食チョコ・青箱の中身をこっそり教えちゃう
2024.08.23
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/06/trial_420-420_ch.jpg)
INFORMATION
予約受付中!日本一気の早い2025年バレンタインチョコの「試食セット」。今年は4コースにパワーアップ!
2024.06.05
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア