見たことないレバノンチョコ! ヴェルダン
実は飛び込みで行きました。
ポートランドで飛び込みです。時間が1時間空いたのです。
デパートの一角にこの素敵なショコラティエ「ヴェルダン」はありまして。なんだか見たことがないタイプ。
店員さんにお話を伺ったら、オーナーショコラティエは本店にいると。
私は特に観光に興味があるわけではないですし、買い物も特に興味ない。ちょっとでも時間があるとチョコを探すことしか趣味がないのです。
歩いて本店に行くことにしました。
そこで見たのは、今まで見たことがないショコラティエ。
なんと言いましょうか。ケースに並ぶその姿が、なにか、ブローチ? ボタン?
なにが違うか。
そうです。すべてていねいに包まれているのです。
その包み方たるや。
きれいーーー。見たことがない。この器用さ。
工芸品のように1個1個のチョコをていねいに包んで、1個づつロゴ入りミニシール付き。
すてきーーー。
聞いてみたらレバノン出身だそうで、この界隈の有名企業のイベントの時など、ここのチョコレートが使われるそうです。
![IMG_4983.jpg](/choco/blog/assets_c/2019/01/IMG_4983-thumb-autox533-135797.jpg)
そして、驚くのはそのお味です。
レバノンのチョコは日本人の口に合います。
とっても、繊細で穏やかな甘さ。
実は意外でした。
日本でもまだまだ紹介されていないレバノンチョコレート。今後注目されること間違いないと思います。ぜひ、誰よりも先にレバノンを味わって!
アメリカのチョコレートの他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/09/unnamed-25_s-scaled.jpg)
USA
〈ジンジャー エリザベス〉をついに紹介できます!
2024.09.09
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2023/12/560116-productcuts-01-99999999-Sサムネイル.jpg)
USA
幸福のチョコレート メンバーサロン2024年4月期スタートメンバー募集中
2023.12.28
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2023/08/サムネイル‗Recchiuti2023.jpg)
USA
久しぶりのリキューティ―!とんでもない進化を遂げていた!〈リキューティ―〉
2023.09.24
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2023/08/サムネイル‗Feve2023.jpg)
USA
真空パックでフレッシュなチョコ!郊外の研修熱心ショコラティエ!〈フェブ〉
2023.09.23
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2023/08/サムネイル‗Ticket2023.jpg)
USA
アメリカのいけてるチョコをたしかめて!〈チケットチョコレート〉
2023.09.22
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2023/08/サムネイル‗AmericanFood.jpg)
USA
私は大好き、愛しのアメリカンフード!
2023.08.23
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア