女子力高い!ラベルミエット
メルボルンの「ラベルミエット」は、女性限定でおすすめしたい。このチョコを見てるだけで女子会気分。
去年「幸福のチョコレート」で日本初上陸となったチョコレートを見て、大変驚きました。とてもレベルが高くて完成度も高くて、ヨーロッパのチョコレートかと思いました。
一般的なオーストラリアのイメージとまったく違うものでした。

メルボルンに興味を持ったのも、実はこのチョコレートがきっかけです。
「こんなチョコレートがある??? いったいどんな街?」と思いました。

やっと今年行くことが出来ました。地元の人にメルボルンのチョコはどれが好き?と聞くと必ずなまえが出てくるくらい、人気です。
店の入り口からしてすぐ分かりました。チョコレートとそっくりでした。かわいいー!
女子力高すぎっ。



ショーウインドウにはフレンチカラーのマカロンが並んでいます。

お店の外観も素晴らしいですけど、内装もとてもかわいい。女子力が高いです。味もどれもデリケートです。驚いたのはこのふくろうのプリントとカラーのチョコレート。その色の選び方に驚きました。原色ではなく、美術系の人は分かるかな、ホルベインではなくクサカベのポスターカラーの感じ。まったくわかりませんよね。でも、そうなんです。微妙な中間色的なニュアンスカラー。こういう色をオーストラリア人は選ぶんだ。日本の伝統色みたい。繊細! もちろん。味も外身と同じく、考え尽くされた美味。

そしてオーナーが出てきてびっくりしました。エイリンさんです。

まったくチョコレートとそっくりです。かわいい。品がいい。
この方すごく親切で、商社さんがこんなに優しい人見たことがないって言っていたくらい、本当に穏やかで素敵な女性です。この美しいパッケージもすべて彼女のプロデュース。
この箱捨てられないわ。何を入れようかな。
これだけの完成度なんです。ちょっと値段も高いですが、それに見合う内容だと思います。
ラベルミエット ボンボン


オーストラリアのチョコレートの他の記事

AUSTRALIA
幸福のチョコレート メンバーサロン2024年4月期スタートメンバー募集中
2023.12.28

AUSTRALIA
もはや神々しいタスマニアのチョコレートのお話
2023.10.10

AUSTRALIA
新生〈コールリバーファーム〉にあの日本ブランド出身のショコラティエが?!
2022.11.18

AUSTRALIA
円満退社でタスマニアに新たなスター店誕生!〈ラッカーショコラティエ〉
2022.11.11

AUSTRALIA
『至福のしあわせアイス』今年はチョコアイスサンド!
2021.04.16

AUSTRALIA
仲良し親子が作るオーストラリアチョコ、ショコラトル アーティザンチョコレート&カフェ
2020.11.28


チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア