メルボルンの黒のカリスマ、ココブラックがやって来る!
実は商談アポイントメントを取ろうとしたんですけれども取れなかった。
取れないまま、メルボルンに来ました。地元で人気店と聞いていました。でも、人気店こそ、輸出しなくても充分忙しいので、アポイントメントが取りにくいのです。
でも、今回、ロイヤルアーケードでひときわブラックでかっこいいショコラティエが。
![IMG_7271.jpg](/choco/blog/assets_c/2018/07/IMG_7271-thumb-400xauto-132025.jpg)
かっこいいーーーーー。
えええー。ここのチョコ紹介したいーーー。
今度いつメルボルンに来れるか分からないので、飛び込みです! 当たって砕けろで行ってみました。
![IMG_7270_s.jpg](/choco/blog/assets_c/2018/07/IMG_7270_s-thumb-400xauto-132024.jpg)
店員さんがなんのことだかという感じですが、こんな人が日本から来たと伝えてくれといって、いろいろ観光客にまぎれてチョコを物色。勝手に決めて帰ってきました。
その後、オーナーさんとも連絡が取れ、時間差で交渉成立です。
![IMG_7268.jpg](/choco/blog/assets_c/2018/07/IMG_7268-thumb-autox533-132028.jpg)
やっぱり地元人気っていうだけあってとてもおしゃれで、今のメルボルンらしさが充分表われているような、渋くてクールでおしゃれなお店でした。
![IMG_7275.jpg](/choco/blog/assets_c/2018/07/IMG_7275-thumb-autox533-132030.jpg)
飛行場にもあったな。やっぱりここを見逃さなくて良かったなー。
あー、うれしい。とにかく、一度チョコ旅に行ったらもうその地域にはほとんど行くことがないのです。きっとココブラックもこのタイミングを逃したら、日本に紹介することができなかったと思います。
![IMG_7265.jpg](/choco/blog/assets_c/2018/07/IMG_7265-thumb-autox533-132032.jpg)
![IMG_7272.jpg](/choco/blog/assets_c/2018/07/IMG_7272-thumb-autox533-132034.jpg)
縁があったのですね。日本と。
私の中で一番注目したのは、オーストラリアらしいハニーコムをスタイリッシュにアレンジしたチョコレートです。これはオリジナリティがある。
メルボルンの今を代表するショコラティエが日本初上陸です。
オーストラリアのチョコレートの他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2023/12/560116-productcuts-01-99999999-Sサムネイル.jpg)
AUSTRALIA
幸福のチョコレート メンバーサロン2024年4月期スタートメンバー募集中
2023.12.28
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2023/10/597389-productcuts-01-99999999-S.jpg)
AUSTRALIA
もはや神々しいタスマニアのチョコレートのお話
2023.10.10
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/11/サムネイル:20221110014515.jpg)
AUSTRALIA
新生〈コールリバーファーム〉にあの日本ブランド出身のショコラティエが?!
2022.11.18
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/11/ラッカーさん-1.jpg)
AUSTRALIA
円満退社でタスマニアに新たなスター店誕生!〈ラッカーショコラティエ〉
2022.11.11
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/e6d256611bb64010201779f3f1deab1a6416001e.jpg)
AUSTRALIA
『至福のしあわせアイス』今年はチョコアイスサンド!
2021.04.16
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/20201128101843-thumb-400xauto-144177.jpg)
AUSTRALIA
仲良し親子が作るオーストラリアチョコ、ショコラトル アーティザンチョコレート&カフェ
2020.11.28
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア