ポルトガルのポペリオは素朴なビスケット屋さん
ポルトガル、行かれた方いますでしょうか? あまりメジャーな観光地ではないですが、実はお菓子大国です。それも日本人が大好きな味。そもそもカステラとか金平糖(こんぺいとう)とか日本人が初めて触れたと思われる洋菓子のふるさとです。DNAに刷り込まれた、”黄色くて甘くておいしいお菓子”は、ほぼすべてここポルトガルがルーツと言ってもいいでしょう。
街自体もとってもノスタルジック。「大航海時代」などという普段言い慣れない単語を思わずつぶやいてしまいます。
工場すべてが絵になります。「何も隠さない、秘密はない。それがポペリオ。」そう言い切ります。
深い自信に満ちあふれた作り手のプライドを感じました。とっても素朴なチョコビスケットをセレクトしてお届けします。
ポルトガルのチョコレートの他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2023/12/560116-productcuts-01-99999999-Sサムネイル.jpg)
PORTUGAL
幸福のチョコレート メンバーサロン2024年4月期スタートメンバー募集中
2023.12.28
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/11/サムネイル20221031103636.jpg)
PORTUGAL
豊富なポルトガルの食材をチョコに生かした〈カーサグランデ〉
2022.11.12
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2015/10/FullSizeRender_2.jpeg)
PORTUGAL
ポルトガル語で”世界最高のチョコレートケーキ”という名のケーキ。日本で最初に味わうのはあなた!
2015.10.16
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/20141122113352_2-2.jpg)
PORTUGAL
ポルトガルのソウルスウィーツ 伝統のおいしさ!
2014.12.18
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/22_01i_260-2.jpg)
PORTUGAL
私がポルトガルに行った理由、それがこのエクアドルです。
2014.11.25
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/16_01_260-2.jpg)
PORTUGAL
味もパッケージもセンスがいい!! ポルトの老舗チョコ
2014.11.20
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア