幸福のチョコレート2017新作お披露目会【神戸編】
大変ごぶさたしております。チョコレートバイヤーみりです。
ひたすらチョコの仕事に集中している間に季節がひとつ飛んでしまいました。秋です。
さて、もう間もなく『幸福のチョコレート2017』カタログ発刊ですが、今回はそれに先がけて、神戸と東京で関係者を招いて行ったチョコレートお披露目会のレポートを2回に分けてお届けします。
まずは【神戸編】。
9月のある日、まだみんな半袖で「暑い、暑い」と言っている頃。
フェリシモ・オフィスの1室がまるで冷蔵庫のようにキンキンに冷やされ、チョコの甘~い匂いが部屋中に充満します。
テーブルには次々とチョコレートが並べられていきます。その数約150点。壮観です。
![20160923_130631.jpg](/choco/blog/assets_c/2016/10/20160923_130631-thumb-autox533-106863.jpg)
フェリシモ社内のチョコレート関係者=調達担当、カタログ制作担当、ウェブサイト制作担当、品質管理担当、広報担当、お客さまコールセンター担当……それから、直接の担当ではないはずだけど、チョコと聞いては黙っておれないチョコホリックの面々(笑)。たくさんの人に今年のチョコたちを、見て食べて私の説明を聞いてもらいます。
![20160923_131945.jpg](/choco/blog/assets_c/2016/10/20160923_131945-thumb-autox533-106865.jpg)
「これおいしい!」「私これが好き」「中は何が入ってるの?」「ハンガリーってどこにあるんだっけ?」「この缶カワイイ!」「みりさんこれ全部食べたんですか?」
……ワイワイ、ワイワイ。とってもにぎやか、でもみんな真剣です。
言うなれば年に一度のチョコ前夜祭。あれもこれもと試食に手が伸びます。
さて、そんな中から、フェリシモスタッフに人気が高かったチョコをランキング形式で1~3位をご紹介します。
【3位】ミセス フランズ チョコレート マカダミアナッツ
![051_129_フラン_ダイジェ_マカダミア_i.jpg](/choco/blog/assets_c/2016/10/051_129_%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3_%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%82%A7_%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%80%E3%83%9F%E3%82%A2_i-thumb-autox619-106933.jpg)
あのフランから待望の新作登場です! 少しビターな大人味マカダミアナッツチョコ。
みんなの感想は……
「ナッツのまわりのカリカリととけるチョコが口のなかで混ざって、余韻でしあわせ」
「お酒といっしょに楽しみたい」
「マカダミアが好きな人にプレゼントしたいです」
【2位】ソマチョコレート 大きな木の枝チョコ
![H1_img_06.jpg](/choco/blog/assets_c/2016/10/H1_img_06-thumb-autox600-106935.jpg)
初登場!カナダのソマチョコレート。めちゃめちゃインパクトある、おっきな白樺の木の枝チョコ。「この大きさはないわ~」という反応も予想していましたが、逆にそれが受けたようです。
みんなの感想は……
「木の枝のビジュアルも味もパーフェクトに好き! みんなでワイワイ食べたい」
「大きな木の枝、じゃりじゃり好きにはたまりません。パッケージおしゃれ、大人っぽい集まりに持っていきたい! パーティーとかのイベントに持っていきたい」
【1位】チョコミー アーモンドブロンド
![image0529.jpg](/choco/blog/assets_c/2016/10/image0529-thumb-autox533-106871.jpg)
今年イチオシ! 日本初上陸ハンガリーのブランド「チョコミー」の商品です。スゴイ種類の中から悩みに悩んで私が選び抜いたのがこのアーモンドブロンド。クリスピーでソルティーで、泣けるうまさ世界一。
みんなの感想は……
「クリーミィーなミルクっぽさとしょっぱさがナッツの香ばしさと混ざって、手が止まりません!」
「甘味と塩味が絶妙でめっちゃ美味しかった~」
「とても香ばしく、口の中にナッツの味が広がりました」
あ~楽しくなってきたっっ
みなさんに全貌をご紹介できるのはまだ少し先ですが、良かったら『幸福のチョコレート2017』カタログをご請求くださいね~
お申し込みはコチラ(無料です!)⇒『幸福のチョコレート2017』カタログのご請求
![bannaer 620.jpg](/choco/blog/assets_c/2016/10/bannaer%20620-thumb-400xauto-106869.jpg)
お知らせの他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2025/02/IMG_4751_820_s.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/new.png)
INFORMATION
「幸福のチョコレートメンバーサロン」2025年度コースのご予約受付中!
2025.02.08
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2025/01/IMG_9549_正方.jpg)
INFORMATION
ポップアップストア情報『幸福のチョコレート』を手に取って選ぼう!
2025.01.28
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/11/chocolate2025.jpg)
INFORMATION
「幸福のチョコレート2025」オープン!
2024.11.06
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/11/サムネイル.jpg)
INFORMATION
【基金付き】チョコの未来につながる、カカオ色の本革ブレスレットができました!
2024.11.06
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/435070531_7304949542915809_3098480702405843973_n_s.jpg)
INFORMATION
「カカオショック」のリアルをガーナで体験した話
2024.08.24
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2024/08/588680-productcuts-02-99999999-S.jpg)
INFORMATION
試食チョコ・青箱の中身をこっそり教えちゃう
2024.08.23
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア