ドナウ川下りの人たちを笑顔にするサイモン コンフィズリー【ドイツ】
日本初上陸! これぞ。幸福のチョコレートのコンセプトにぴったりのチョコレートです。世界各地で地元に愛されるローカルチョコレートです。
オーストリアの国境、ドナウ川くだりで有名なパッサウという町があります。まさにドナウの町。よくニュースでドナウ川が氾濫とあるとこの町だったりします。日本からもドナウ川クルーズにいくツアーでは通るとか。しかし、そのほかでは用事はありません。。。
そんなパッサウの町で4代愛され続けるショコラティエはサイモンです。
現在のウォルター サイモンさんはお仕事熱心。もともとはジンジャーブレッドのお店だったのを、他のスウィーツも勉強して、お店にはジンジャーブレッドはもちろん。チョコ、ケーキにクッキー。たくさんのスウィーツであふれています。
カフェもあるんですが、かなり広くって、日本人の団体さんも入っちゃうくらいです。この町に来て、このカフェはうれしいなあ。地元感あふれてますもん。
ドイツのパッサウののどかな時間を感じてたら、仕事する気がしなくなるくらい。平和~な感じがしてきます。いかんっ。私はのどかになっては!
というのもかなりどれも手が込んでいて、惹かれるものばかり。いろいろ食べましたが、どれもおいしい。。。困った。
でも、他にないチョコを選ぶのが私のお仕事。日本人が好きな味で19年過去にさかのぼっても、かぶらないこの人だけのオリジナリティーが見えてきます。
選んだ特別な2種類です、ドライフルーツをていねいにラッピングしたチョコと、なめらかナッツのストライプの味わいの2種類をアソートにしました。
サイモン コンフィズリースペシャルセレクション
それからこちらは、この土地ならではのセレブの帽子の形をしたかわいいチョコ。ナッツたっぷりの美味しさです。ゴールドのポイントも素敵です。
サイモン コンフィズリー ゴルドハウベン
![20151111011006.jpg](/choco/blog/assets_c/2015/11/20151111011006-thumb-400xauto-88652.jpg)
日本初上陸のローカルチョコ。お楽しみください。
パッサウからお届けします!
ダンケシェーン!
![500892_453_42.JPG](/choco/blog/assets_c/2015/11/500892_453_42-thumb-autox533-89075.jpg)
良かったらTwitterもフォローしてくださいね。最新レアチョコ情報を毎日つぶやいてます。
Facebookも始めました。Twitterやってない方はこちらで「いいね!」お願いします。Twitterと同じ情報がリアルタイムで見られます。
ドイツのチョコレートの他の記事
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/20201208091245-thumb-400xauto-144237.jpg)
GERMANY
板チョコ最新事情! ドイツ〈ゴールドヘルム〉の激旨タブレット
2020.12.09
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/E382B4E383BCE383ABE38389E38398E383ABE383A0_E59586E59381E794BBE5838F-thumb-400xauto-143559.jpg)
GERMANY
おしゃれなイラストも自分で描いてます。ドイツ〈ゴールドヘルム〉
2020.09.25
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/E383B4E382A9E383BCE383ABE38395E382A1E383BCE38388movie-2.jpg)
GERMANY
《動画》びっくりなチョコスティックの作り方[ドイツ・ヴォールファート]
2017.01.14
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/20161228040604_2-2.jpg)
GERMANY
ドイツから紹介したいのはこのチョコ! サイモン コンフィズリー
2017.01.03
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/2015111101474128229-2.jpg)
GERMANY
恥ずかしがり屋のショコラティエ。「マイスターヴェルク」【ドイツ】
2015.12.05
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/uploads/2022/01/20151111010958_2-2.jpg)
GERMANY
老舗を受け継ぐイケメンのチョコは、パッケージまで美しい。ザワディ【ドイツ】
2015.11.24
![](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_img.png)
![plofile](https://www.felissimo.co.jp/choco/blog/wp-content/themes/choco_theme/assets/images/plofile_icon.png)
チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア